ポイント数による歴代ベスト・ロックバンド
リストは米国セールス、楽曲・ソングライティング、テクニック、斬新さ、ライヴ、キャリア、ランダム再生(iPod)といったそれぞのカテゴリーにて、獲得ポイント数(最高550)に応じ、バンドをランキングしている。
見事1位に輝いたのは、歴代ベストロックソング(「Stairway To Heaven」)でもトップ(https://www.barks.jp/news/?id=1000004557)を獲得したレッド・ツェッペリン。米セールス99ポイント(最高100)、テクニック98ポイント、ライヴパフォーマンス48ポイント(最高50)のほか、各カテゴリーで高水準をマークした。そして、2位がビートルズだった。テクニック面ではポイントが伸び悩んだものの、米セールスにおいては100ポイントをマーク。最高点を獲得した唯一のバンドとなっている。3位がピンク・フロイドで、ライヴにおいてツェッペリンと並ぶ評価を受けた。
同リストは100位までが発表されている。トップ10圏外では他に、ローリング・ストーンズ(20位)、ニルヴァーナ(50位)、ブラック・アイド・ピーズ(100位)といったグループが選ばれている。
歴代ロックバンドTop10:(550pt中)
1位 レッド・ツェッペリン(525)
2位 ビートルズ(514)
3位 ピンク・フロイド(506)
4位 ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス(503)
5位 ヴァン・ヘイレン(496)
6位 クイーン(493)
7位 イーグルス(479)
8位 メタリカ(468)
9位 U2(455)
10位 ボブ・マーリィ・アンド・ザ・ウェイラーズ(454)
なお、エルヴィス・プレスリーやマイケル・ジャクソンといったソロ・アーティストは含まれていないという。
T.Kimura
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1824「指輪」
【ライブレポート】イーグルス、最高品質のサウンドとパフォーマンスにスタンディングオベーション
【俺の楽器・私の愛機】1792「ギルモア」
ギブソン、ブライアン・メイのシグネチャー「SJ-200 12-String」をリリース
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
ギブソン・カスタム、ジミー・ペイジの最新シグネチャーダブルネックを発売
【ライブレポート】サミー・ヘイガー、日本への愛に満ちた極上の幸福感
アレックス・ヴァン・ヘイレン、自伝の出版にあわせサイン会を開催
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位