【俺の楽器・私の愛機】1450「初改造品」

ポスト

【Rickenbacker 4001】(東京都 釜じじ じじ歳)


14011414142314331444にてご掲載有難う御座います。次なる1本です、お願いします。

Rickenbacker 4001です。かれこれ40年程前、学生さんの春休みに約2ヶ月間みっちりバイトしたお金握りしめて新宿の楽器屋さんに行き手に入れました。今私の手許に現存するベース達の中で1番古いヤツっすね。

暫くはオリジナルのまま使ってましたが、その後気になる所を弄って現在に至ります。先づフロントピックアップがDimazioのModel one Bassに、更にブリッジがBadass Iに変更してます。トーン無しの2volに変更でピックガードも合わせて作って貰いました。元々が結構ガキゴリの音したベースですが、低音部の丸味がプラスされた音になりました。

どうもコイツのフロントピックアップは皆んな不満に思うみたいで、パープル時代のロジャー・グローバーもジャズベのピックアップ2つマウントしてました。ただ何と言ってもコイツのお手本になったのは、プレイヤー誌が昭和54年に刊行したザ・ギターという別冊に載ってたマーティン・ターナー氏所有の1本です。ウィッシュボーン・アッシュの初期プロモではオリジナル状態の4001を使ってた映像が有るので後に改造したものと思われです。コントロールは1vol、1toneでもう一個はバランサーみたいっすね。

色々手を掛けたベースって愛着湧きます。コイツも私の愛機です。



   ◆   ◆   ◆

おー、マーティン・ターナー。ウィッシュボーン・アッシュのベースラインも美しくかっこいいですよね。サンダーバードじゃなくてリッケンの方に注目するこじらせ方もまたステキ。私はクリス・スクワイアが好きだったので、もしベーシストだったらリッケンに手を出していたかもと思ったのですが、人間椅子の鈴木研一に「リッケンだからってイエスの音が出るわけではない」と言われ「え?そなの?」と開眼したことがあります。子供の時の思い込みは罪ですねえ。ま、それが人生の侘び寂びなんですが。(JMN統括編集長 烏丸)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」

全国約1,000カ所の音楽関連スポットで、毎月20日に配布されるフリーマガジン「music UP's」にて、楽器人の特集を掲載、【俺の楽器・私の愛機】で紹介された投稿の中からあなたの愛機をご紹介させていただきます。

※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。

引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報