【俺の楽器・私の愛機】1822「おいらもCOMBAT・35周年!!」

ポスト

【COMBAT セミオーダーモデル】(埼玉県 熟年です ないしょ歳)


最近、幾つかの投稿された記事を見て、みなさん完成されてますねぇと思い、自分も最近完成したので、COMBAT・35周年セミオーダーモデルを投稿します。

ネックはメイプル材、ローズ指板、ステンレスフレット、ミディアムスケールです。握りは手持ちのWARMOTHのStandard Thinから採寸してもらい合わせてもらいました。

ボディはメイプルトップにアッシュバックです。アルダーやマホガニーのモデルは持っていますので、今回はアッシュにトライしてみました。

セミオーダーなので電装系は入手後に少々自分で自分仕様に手を加えまして、ボリュームポッドをトルクの軽いボーンズの物へ、センターピックアップを良く使うのでセンターピックアップを1発で呼び出せるミニスイッチを増設しました。またセンターピックアップをお気に入りのゴトーのヴィンテージ、リアピックアップをダンカンカスタムに交換しました。木材とのマッチング良好です。基本仕様のベアナックルtruegridは自分には合いませんでした。というより使いきれずに、使い慣れている物に頼ったというところですか。

他には自分で、サドル交換・ストラップピン交換、テンションピン交換などを行っています。セミオーダー基本仕様は悪くはないのですが(むしろ十分なのですが)、基本仕様から自分好みへ変更を加えて、みるみる使い勝手が良くなって行って、改造が楽しかったです。COMBATさん、良い企画を有難うございました。大事に使っていきます。





   ◆   ◆   ◆

みんな楽しんでんなあ。それにしてもCOMBATのセミオーダー、爆安でフルオーダーに遜色ない作り込みってんだから、そりゃみんな飛びつくわな。宝くじに当たったような喜びですよね。いかにも実践機という面構えで音の良さと弾きやすさが目に見えるようです。このカラーリングもいいですね。イケメンなデザインだとはわかっていますけど、ブリティッシュショートヘアみたいでカワイイと思った私は間違っていますか?センター多用というのは、どういうプレイスタイルなのでしょうか。気になります。(BARKS 烏丸哲也)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報

TREND BOX

編集部おすすめ