2009年のベスト・アート・ワークは?
ミューズの最新アルバム『The Resistance』が、2009年のベスト・アルバム・カヴァーに選ばれた。同賞<Best Art Vinyl Prize>は、Art VinylギャラリーやRough Trade、アート・マガジン『Creative Review』などの代表者が選んだ50枚のノミネート・リストから一般投票によって決定。今回で5年目を迎える。
◆2009年のベスト・アート・ワークは? ~画像編~
『The Resistance』はロンドンのデザイン会社La Bocaが制作。2位には、画家ジェニー・サヴィルが描いた少女の肖像画をフィーチャーしたマニック・ストリート・プリーチャーズの『Journal For Plague Lovers』が、3位にはマーティン・アンダーがデザインしたフィーヴァー・レイのセルフ・タイトル・アルバムが選ばれた。
トップ20に選ばれたカヴァーが、現在、Rough Trade East、Art VinylギャラリーおよびロンドンのデパートSelfridgesなどで展示されている。
2009年のベスト・アルバム・カヴァー・トップ10は以下の通り。
1.ミューズ『The Resistance』
2.マニック・ストリート・プリーチャーズ『Journal For Plague Lovers』
3.フィーヴァー・レイ『Fever Ray』
4.マッシヴ・アタック『Splitting The Atom』
5.グリーン・デイ『21st Century Breakdown』
6.ペット・ショップ・ボーイズ『Yes』
7.ホワイト・ライズ『To Lose My Life』
8.エディターズ『In This Light And On This Evening』
9.ラ・ルー『La Roux』
10.デペッシュ・モード『Sounds Of The Universe』
Ako Suzuki, London
◆2009年のベスト・アート・ワークは? ~画像編~
『The Resistance』はロンドンのデザイン会社La Bocaが制作。2位には、画家ジェニー・サヴィルが描いた少女の肖像画をフィーチャーしたマニック・ストリート・プリーチャーズの『Journal For Plague Lovers』が、3位にはマーティン・アンダーがデザインしたフィーヴァー・レイのセルフ・タイトル・アルバムが選ばれた。
トップ20に選ばれたカヴァーが、現在、Rough Trade East、Art VinylギャラリーおよびロンドンのデパートSelfridgesなどで展示されている。
2009年のベスト・アルバム・カヴァー・トップ10は以下の通り。
1.ミューズ『The Resistance』
2.マニック・ストリート・プリーチャーズ『Journal For Plague Lovers』
3.フィーヴァー・レイ『Fever Ray』
4.マッシヴ・アタック『Splitting The Atom』
5.グリーン・デイ『21st Century Breakdown』
6.ペット・ショップ・ボーイズ『Yes』
7.ホワイト・ライズ『To Lose My Life』
8.エディターズ『In This Light And On This Evening』
9.ラ・ルー『La Roux』
10.デペッシュ・モード『Sounds Of The Universe』
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
V.A.(洋楽)
Muse
Manic Street Preachers
Fever Ray
Massive Attack
GREEN DAY
Pet Shop Boys
White Lies
EDITORS
La Roux
Depeche Mode
洋楽
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位
全英アルバム・チャート、ポスト・マローンの最新作『F-1 Trillion』が初登場1位