ニュース・最新情報
-
ディナー・パーティー、<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2023>に出演決定
テラス・マーティン、ロバート・グラスパー、カマシ・ワシントンらによるスーパーグループ“ディナー・パーティー”が、5月に埼玉・秩父ミューズパークで開催される<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2023>に出演することが発表された。
-
クリス・ブラウン、グラミー受賞を逃しディスったロバート・グラスパーへ直接謝罪
日曜日(2月5日)に開催された第65回グラミー賞でノミネートされていた最優秀R&Bアルバムの受賞を逃したクリス・ブラウンは、発表直後、同アワードの受賞者ロバート・グラスパーをディスっていたが、時間を置いて冷静になったのか、グラスパーへ直接、謝罪のメッセージを送ったそうだ。
-
音楽ライブ配信“MUSER”、欧名門ジャズレーベル“Djazz”と提携し豪華アーティストたちの貴重なライブ映像を独占配信
「Power to Music. Power to Artists and Fans.」をミッションに掲げる音楽ライブ配信“MUSER”が、ヨーロッパの名門ジャズレーベル“Djazz”と提携し、豪華アーティストたちの貴重なライブ映像を独占配信することとなった。
-
ロバート・グラスパー、『BLACK RADIO III Supreme Edition』10月14日デジタル・リリース&新トラック「Therapy pt.2-Ft Mac Miller」公開
(C)Mancy Gantグラミー賞とエミー賞を4回受賞しているロバート・グラスパーが、2022年に発表したアルバム『Black Radio III』の拡張デジタル・ヴァージョン『Black Radio III: Supreme Edition』から最初のシングルとヴィジュアル「Therapy pt.2 Ft Mac Miller」を急遽リリースした。
-
【インタビュー】ロバート・グラスパー、美しい旋律ともに「君ならできる」とメッセージ
©Mancy Gant2020年初頭から世界中を襲った新型コロナ・ウイルスによるパンデミック。
-
ロバート・グラスパー、新AL『Black Radio III』を2月25日にリリース&先行トラック「Black Superhero」MV公開&プリオーダー開始
(C)Mancy Gant音楽と文化への貢献が20年以上にも及び、現代アートと擁護活動に浸透する類まれなレガシーを形成しつづけるロバート・グラスパーが、2022年、時代を代表するグラミー受賞アルバム『Black Radio』のリリース10周年を記念し、シリーズ第3弾『Black Radio III』を、アフリカ系アメリカ人歴史月間中の2月25日に全世界同時発売されることを明らかにした。
-
ロバート・グラスパー、 2022年5月に日本初開催となる新世代ジャズフェス<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL>2日目ヘッドライナーに決定
<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL>は2013年にスタートし、毎年7月にイギリスのイースト・サセックスで開催されているヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバルだ。
-
<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2022>開催。初日ヘッドライナーにドリカム
新世代ジャズフェスティバル<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL>が、5月14日(土)5月15日(日)に埼玉県・秩父ミューズパークにて開催される。
-
ロバート・グラスパー、『BLACK RADIO 3』収録予定の新曲「SHINE」発表
(c)Mancy Gantロバート・グラスパーが、カリフォルニア州イングルウッド出身のD・スモークとティファニー・グーシェをフィーチャーしたニュー・シングル「Shine」をリリースし、ミュージックビデオも公開された。
-
ロバート・グラスパー率いるR+R=NOWによるライヴ・アルバム『ライヴ』が本日リリース&グラスパー最新コメント到着
ロバート・グラスパーが中心となり結成されたジャズ界のアヴェンジャーズとも評されるバンド、R+R=NOWの初ライヴ・アルバム『ライヴ』の日本盤が本日リリース。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
ピアニスト、作編曲家。母親の影響で、一家が住む教会でピアノを弾き、ゴスペルやジャズ、ブルースといった音楽に触れる。青年期に入り、ヒューストンの有名なハイスクール・フォー・ザ・パフォーミング・アーツへ入学。卒業後、マンハッタンのニュー・スクール・ユニヴァーシティに入学。在学中にクリスチャン・マクブライド、ラッセル・マローン、ケニー・ギャレットなどとギグを行う。その後、ニコラス・ペイトン、ロイ・ハーグローヴ、テレンス・ブランチャード、カーメン・ランディ、カーリー・サイモン、ビラル、Qティップ、モス・デフなど、ジャズ~ヒップ・ホップまで幅広い分野の面々と共演する。 2003年、デビュー・アルバム『モード』(フレッシュ・サウンド・ニュー・タレント)をリリース。 2005年、ブルーノートと契約。同年、移籍第1弾『キャンバス』をリリースし、ジャズやゴスペル、ヒップホップ、R&B、オルタナティブなロックなどのエッセンスを取り入れた革新的なスタイルで、各方面から高い評価を得る。 2007年、ジャズとヒップホップを結びつける究極のピアノ・トリオ作『イン・マイ・エレメント』を発表し、ブルーノートの新世代ピアニストとしてさらに注目を浴びる。2009年、よりアコースティック志向の“トリオ”とよりヒップホップ志向の“エクスペリメント”の自身が推進する2つのバンドを1枚に集約した、グラスパー本来の姿を投影した話題作『ダブル・ブックド』を発表し、グラミー賞にもノミネートされた。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
ロバート・グラスパー・トリオ with DJ ジャヒ・サンダンス
公演日
2019年1月12日(土)会場
東京都: Billboard Live TOKYO
- 受付終了
ロバート・グラスパー・トリオ with DJ ジャヒ・サンダンス
公演日
2019年1月9日(水)会場
大阪府: Billboard Live OSAKA
- 受付終了
第17回 東京JAZZ
公演日
2018年9月1日(土)会場
東京都: NHKホール
- 受付終了
第17回 東京JAZZ
公演日
2018年9月1日(土)会場
東京都: NHKホール
- 受付終了
第17回 東京JAZZ
公演日
2018年9月1日(土)会場
東京都: NHKホール