年末年始特集 BARKSゆく年くる年2007-2008
大晦日の紅白歌合戦で着用した“裸風ボディ・スーツ”が話題となり、スポーツ新聞やワイドショーなどで連日報道されたDJ OZMA。その余波か、BARKSにある彼の試聴音源や動画もアクセス数が上昇。ランキングのトップ5に…
(⇒続きを読む)
我らがリア・ディゾンの歌手デビューをなくして今年の2月は語れない! 今年の2月を艶やかに賑わしてくれたのが、アメリカからやってきた史上最強のヴィーナス、リア・ディゾンだ。日本でのデビューが決まる前からリアちゃんに…
(⇒続きを読む)
今年最大のヒットとなるMr.Childrenのアルバム『HOME』がリリースされたのが3月。BARKSでも特集&ロングインタヴューを掲載しました。ご覧いただけましたでしょうか? まだの人はぜひこの機会にどうぞ。また、3月16日~18日に行なわれたライヴイベント…
(⇒続きを読む)
新学期/新年度がスタートする4月、今を思えば輝かしき記録を打ち立てることとなるアヴリル・ラヴィーンの最新作が、18日にリリースされた。4月後半には来日も果たし、新宿アルタ前でのゲリラ・ライヴでは4,000人もの人々が大パニックになったのもこの時。もうピンク色を見たら…
(⇒続きを読む)
“プロレス史上最も成功した男”ともいわれ、“超人”の異名をとる伝説のプロレスラー、ハルク・ホーガンの愛娘。そんな前情報だけでも興味津々なのに、しかもキュート&セクシーな美少女だというから黙っちゃいられません。ということで、ニュース、特集、試聴関係にも…
(⇒続きを読む)
米ホテルチェーン大手ヒルトン・ホテルズの創業者一族で米タレントのパリス・ヒルトンが刑務所入りしたというニュースが世界を駆け巡る中、BARKSのニュース・ランキングで1位を獲得したのは、ロッド・スチュワート。5月末に掲載されたスチュワートの身長ネタの…
(⇒続きを読む)
腰を骨折し休場が決定していた横綱・朝青龍がモンゴルでサッカーに興じていた頃、日本のミュージックシーンには“ロック界の横綱”が降り立とうとしていました。そう、ガンズ・アンド・ローゼズ! “本当に来るのか?” “本当にライヴを演るのか?” 等々、来日前後は…
(⇒続きを読む)
ご覧の通り、ニュースのアクセストップ3は、何とも不名誉なブリトニー関連。でもね、一時は年内発売も危ぶまれていたものの、『ブラックアウト』という最新のブリトニーを見せてくれたのが2007年。素晴らしい作品がきっちりと誕生して、さすがブリトニーッ!発売週は…
(⇒続きを読む)
カテゴリ毎のトップ5入りはならなかったものの、月間の総合ランキングで堂々3位を獲得したナイトメア。結成7年、メジャー・デビュー4年目にして初の武道館ライヴを、この9月23日に行ない大成功に収めました。目標をクリアするごとに“これまで以上”を目指す、つねに…
(⇒続きを読む)
2007年は再結成ブームの年でもあり、ミュージックシーンの伝説と化したバンドが次々と復活を遂げました。中でも世間の注目を最も集めたのは、X JAPAN。1997年の解散、さらにhideの急逝により彼らの復活はないと思われていたのですが、2007年に入って、ヴォーカルの…
(⇒続きを読む)
日本ハム・ダルビッシュ有投手と女優・サエコの入籍が話題となった11月、海外からはジェニファー・ロペスが全米ツアー最終日にファンの前で妊娠を認めたというニュースが飛び込んできた。しかし、ネットユーザー的には夫であるマーク・アンソニーが気になったのか、…
(⇒続きを読む)
12月は大きなトピックがありました。まずは3年ぶりとなった待望のアルバム『orbital period』をリリースしたBUMP OF CHICKEN。あの名作『ユグドラシル』に勝るとも劣らぬ傑作が誕生するなんて、あぁ、なんという幸せ♪…ということで、12月の顔はバンプなのですが、実は、…
(⇒続きを読む)
1月から12月までの各ランキング、いかがでしたか?それぞれの月でたくさんのトピックスがありましたが、もちろんこれらも氷山の一角。メジャーからインディー、新人から大御所まで、いろんな話題がありました。2008年も笑える愉快な話題で楽しい音楽ライフを楽しみたいものです。…
(⇒続きを読む)
この記事の関連情報
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話037「生成AIが生み出す音楽は、人間が作る音楽を超えるのか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話036「推し活してますか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話035「LuckyFes'25」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話034「動体聴力」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話032「フェイクもファクトもありゃしない」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話031「音楽は、動植物のみならず微生物にも必要なのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話030「音楽リスニングに大事なのは、お作法だと思うのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話029「洋楽に邦題を付ける文化」