全米チャート、17歳シンガー登場
プリンスの『3121』が最新のビルボード200アルバムズ・チャートで初登場1位を飾った(https://www.barks.jp/news/?id=1000021724)。2位はディズニーの『High School Musical』。番組も人気で今週は15万2,000枚を売り上げた。3位がジェイムス・ブラントの『Back to Bedla』となっている。また、ベン・ハーパーの新作『Both Sides of the Gun』が7位に登場。日本公演は6月2日(金)横浜BLITZからスタートする予定だ。
ほかに、ジェット機で通勤するラスベガス公演のさらなる追加も手伝ってバリー・マニロウの'50年代ソングコレクション『The Greatest Songs of the Fifties』が24位から4位へ大きくカムバックした。
注目作品としては17歳のシンガーソングライター、Teddy Geigerの初フルアルバム『Underage Thinkin』がトップ10圏内の8位にランクインしている。9位がアラン・ジャクソンの『Precious Memories』。トップ10圏外から浮上した。
T.Kimura
ほかに、ジェット機で通勤するラスベガス公演のさらなる追加も手伝ってバリー・マニロウの'50年代ソングコレクション『The Greatest Songs of the Fifties』が24位から4位へ大きくカムバックした。
注目作品としては17歳のシンガーソングライター、Teddy Geigerの初フルアルバム『Underage Thinkin』がトップ10圏内の8位にランクインしている。9位がアラン・ジャクソンの『Precious Memories』。トップ10圏外から浮上した。
T.Kimura
この記事の関連情報
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位
全英アルバム・チャート、ポスト・マローンの最新作『F-1 Trillion』が初登場1位