'05年全米人気アーティスト投票ベスト10
米全国紙USA TODAYが行なった“'05年の人気アーティスト”の読者投票で、マライア・キャリーが1位に選ばれた。彼女はアルバム『Emancipation of Mimi』でカムバックを果たし、シングル「We Belong Together」と共に世界的なヒットを記録。来日も果たし、充実した活動を行なった。2位には、'05年に全米でヒットした英アーティストとしてコールドプレイがランクインしている。彼らは夏フェス<フジロック>(https://www.barks.jp/news/?id=1000010304)に出演し、英米のみならず日本のファンにも素晴らしいステージを披露してくれた。3位にはグレッチェン・ウィルソンが選ばれており、カントリー勢の躍進が目立った年でもあった。
'05年米人気アーティスト投票ベスト10:
1 マライア・キャリー
2 コールドプレイ
3 グレッチェン・ウィルソン
4 マドンナ
5 カニエ・ウェスト
6 ブルース・スプリングスティーン
7 ローリング・ストーンズ
8 スティービー・ワンダー
9 50セント
10 R.ケリー
ちなみに、'05年の“人気アルバム”ではカニエ・ウェストの『Late Registration』がトップを獲得している。2位が<サマソニ>に出演したシーザーズ(https://www.barks.jp/news/?id=1000011350)の新作『Paper Tigers』だった。
T.Kimura
この記事の関連情報
<SUMMER SONIC 2025>、第4弾出演者発表にアリシア・キーズ、BE:FIRST、TINASHE
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位