【ライブレポート】杉本善徳、復活公演で「ミンナと一緒に楽しいことをもっと」


◆杉本善徳 画像
復活公演開催に際しては、プレミアムチケット(50万、20万、3万コース)の販売をはじめ、公演1ヵ月前に新曲にして問題作「みんな死ねばいいのに(藁)」ショートムービーを公開するなど、多くの驚きがステージへの期待感を煽るものとなっていた。
そしてライブ当日、ステージの幕が上がると、そこには白と黒のみの衣装に加え、全く色を使わない照明で創られたモノクロの世界が広がった。これまでの杉本善徳のイメージとは異なる世界観の中、彼ならではのソリッドでエッジの効いた曲が立て続けに披露される。そのストイックな展開に会場が息を飲むように引き込まれた。


後半に入ると、ステージにはTwitterでのやり取りから急遽出演が決まったDAISHI(サイコ・ル・シェイム/SiXX)が登場。関西弁でお互いをまくし立てるトークが、会場を笑いの渦へと誘い込む。
「今日は俺が出たんやし、今度は俺らのイベントに出てよ!」──DAISHI
とステージ上で直談判。これにはファンからの声援にも後押しされ、ついには杉本善徳から8月2日の新宿ReNY公演出演への約束を取り付けることに。何から何までノリ一発で進んでいくサプライズに、ファンも大いに盛り上がった瞬間であった。

アンコールの大歓声に応えて杉本善徳が再びステージに姿を現すと、最後にもう一度、新曲「みんな死ねばいいのに(藁)」を演奏。ライブを通して、(藁)が(笑)となったような会場の笑顔に包まれてライブが終了した。

注目された今後についてはこう語り、次への布石を投下してステージを後にした。完全復活を遂げた杉本善徳が、果たして次はどんな手で挑んでくるのか。きっと近い将来インフォメーションされるはず。その日を心待ちにしたい。
■GIG<ミンナノウタ>
01.オフホワイト
02.フラクタル
03.再帰性信仰ショートカット
04.Not Dead.
05.浸色
06.東京コーリング
07.LIFE
08.The .BENDS.
09.みんな死ねばいいのに(藁)
10.甘党
11.CLAUDIA
12.神ノミゾ知ル魔法「れっぴるす」
13.Make a play on words.
14.彼女の唄
15.The END.
16. I LOVE YOU
17.ガーリッシュマインド
18.Lie
19.I am Fragile
20.トラウマに××される自己肯定
21.DIVE
22.ミンナノウタ
ENCORE
01.みんな死ねばいいのに(藁)
◆杉本善徳 オフィシャルサイト
◆杉本善徳 クラウドファンクラブ「善徳苑」
この記事の関連情報
Waive、セルフカバーベストアルバム第2弾『RED ALBUM』アートワーク公開
Waive、セルフカバーベストアルバム第2弾『RED ALBUM』を5月発売+日本武道館公演詳細発表
Waive、2025年ツアー第一弾<蒼紅一閃 -soukouissen->を初夏開催
【ライヴレポート】J、5年ぶり<放火魔大暴年会>が繋いだ仲間と未来「次は1月11日、忘年会から新年会へ」
Waive、初のラジオレギュラー番組『8割ウソRADIO』を放送開始
【ライヴレポート】ν[NEU] × Waive、二つの“終わりを見据えた復活劇”に光り輝く功績「最高のファイナルに向けて」
【ライヴレポート】Waive × MUCC、対バンシリーズ<VS GIGS>第三弾に睦まじいバトル「武道館行こうぜ!」
【対談】Waive × ν[NEU]が語る、バンドを終わらせるということ「自分たちの棺桶に自分で花を入れている」
Waive、解散公演となる日本武道館ワンマンを2026年1月4日開催決定