最もヒドかった米国歌斉唱“ワースト10”を勝手にチョイス

そこで、ビルボードでは勝手にこれまでの主な国歌斉唱の中からワースト10を選んだ。その反対に、ホイットニー・ヒューストンやマーヴィン・ゲイなど、今も語り継がれる名演も数多く、ベスト5も発表しておくのでお耳直しに。
▼ワースト10(カウントダウン方式)
10位:ケリ・ヒルソン、2010年
9位:ジョッシュ・グローバン、2010年
8位:クリスティーナ・アギレラ、2011年
7位:R.ケリー、2005年
6位:スティーヴン・タイラー、2012年
5位:アーロン・ネヴィル、2006年
4位:スコット・スタップ、2005年
3位:マイケル・ボルトン、2003年
2位:ロザンヌ・バー、1990年
1位:キャット・デルーナ、2008年

▼ベスト5(1位から)
1位:ホイットニー・ヒューストン、1991年
2位:ジミ・ヘンドリックス、1969年
3位:キャリー・アンダーウッド、2006年
4位:マーヴィン・ゲイ、1983年
5位:ビヨンセ、2006年
◆ニュース提供:ビルボード
◆BARKSビルボード・デイリーニュース・チャンネル
この記事の関連情報
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位
全英アルバム・チャート、ポスト・マローンの最新作『F-1 Trillion』が初登場1位