オジー・オズボーン、ランディ時代のリマスターついに登場

◆オジー・オズボーン画像
そのオジーだが、ソロ・デビュー30周年を記念して当時の貴重音源、映像、写真が一斉に登場することになった。ひとつは、オジーの代表作であり、合わせて1000万枚を売り上げた1stと2ndアルバムのリマスター盤の6月1日発売、そしてもうひとつが、ランディ・ローズの秘蔵ライヴ映像を初めてDVD化した「30周年記念豪華ボックス・セット」の6月10日リリースである。

今回のリマスターは、ついにオリジナル・マスターテープを使用した最新リマスタリングによって、復刻が果たされたもの。しかも、ランディ・ローズ時代の貴重な未発表音源や1981年の<ブリザード・オブ・オズ・ツアー>ライヴ音源が多数収録され、ブックレットも当時の写真を多数掲載するなど、30周年記念ならではのスペシャル盤となっている。

オジーは彼のギター・プレイをはじめて聴いたときのことを「自分がドラッグと酒で幻覚を起こしているのかと思ったよ。それくらい凄かった」と語っている。両親が音楽教室を経営していた彼ならではのクラシカルなアプローチは、その後のヘヴィ・メタル、ハード・ロックに大きな影響を与えたものだ。

ただし、このDVDが収められた「ブリザード・オブ・オズ/ダイアリー・オブ・ア・マッドマン -30周年記念豪華ボックス・セット-」は、高額商品にも関わらず既に予約が殺到しており、現在、直販サイト「Sony Music Shop」内の洋楽予約ランキング1位、すでに在庫残り僅かとなってしまった。お急ぎいただきたい。
ボックスに入る100ページもの豪華写真集に掲載されている当時の写真を見ながらランディの激しくも華麗なギター・サウンドを聴くと、オジー・オズボーンというアーティストにとっていかにランディ・ローズの存在が大きかったかが改めて思い知らされえる。ヘヴィ・メタルを語る上でも、ロック史の確かな1ページとしても、非常に貴重な資料的作品と言える作品だ。
写真:Fin Costello
『ブリザード・オブ・オズ』
2011年6月1日発売
レガシー・エディション 1CD EICP 1454 \1,995(税込)
※最新リマスタリング、3曲追加収録、新ブックレット(12P)
『ダイアリー・オブ・ア・マッドマン』
2011年6月1日発売
レガシー・エディション 1CD EICP 1455 \1,995(税込)
※最新リマスタリング、新ブックレット(12P)
ライヴ・エディション2CD 初回生産限定盤 EICP 1456-7 \3,255(税込)
※最新リマスタリング、LIVE 11曲(Disc-2)、豪華(24P)新ブックレット、デジパック仕様
「ブリザード・オブ・オズ/ダイアリー・オブ・ア・マッドマン -30周年記念豪華ボックス・セット-(BLIZZARD OF OZZ / DIARY OF A MADMAN -30TH ANNIVERSARY DELUXE BOX SET)」
2011年6月10日発売
※US直販サイト限定商品をソニー・ミュージック・ショップにて販売/完全生産限定盤(輸入盤)¥18,460(税込)(3CD + 2LP + 1DVD)
ボックス・セット内容
・コレクターズ・ケース入り
・「ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説」CD(最新リマスター盤/未発表2曲+オリジナルver.の初CD化1曲追加収録)
・「ダイアリー・オブ・ア・マッドマン」CD (最新リマスター盤)
・「オジー・ライヴ」CD(“ブリザード・オブ・オズ・ツアー”のライヴ音源11曲収録)
・「ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説」復刻LP (180g仕様)
・「ダイアリー・オブ・ア・マッドマン」復刻LP (180g仕様)
・「サーティー・イヤーズ・アフター・ザ・ブリザード」DVD (ランディとの秘蔵ライヴ映像、最新インタビューなど)
・豪華ブックレット (100P)
・オジー十字架レプリカ
・復刻ポスター (両面)

※ついに“動くランディ”映像登場。これまでオフィシャルで世に出ることはなかったランディとのライヴ・パフォーマンス映像やTV出演映像、オジーはもちろん、当時を知る関係者や豪華ミュージシャンたちによる最新インタビューで構成された本編+ボーナス映像=約2時間のドキュメンタリー(日本語字幕付)。秘蔵ライヴ映像は17曲収録
主なインタビュー映像:オジー・オズボーン、シャロン・オズボーン、レミー(モーターヘッド)、スティーヴ・ヴァイ、ニッキー・シックス(モトリー・クルー)、ロブ・ハルフォード(ジューダス・プリースト)、ビル・ワード(ブラック・サバス)、ザック・ワイルド、ブラスコなど。
◆ティーザー映像
◆オジー・オズボーン・オフィシャルサイト
◆オジー・オズボーン・オフィシャルサイト(海外)
◆BARKS洋楽チャンネル
この記事の関連情報
【ライブレポート】ジューダス・プリースト、研ぎ澄まされた無敵のライヴ・パフォーマンス
ジューダス・プリースト、74年リリースのデビュー作が50周年を記念してリミックス&リマスターで再登場
モトリー・クルー、生誕の地ハリウッドでクラブ・ツアー開催
ロブ・ハルフォード「カミングアウトするのは、今の時代でも簡単なことではない」
モトリー・クルー、ビースティー・ボーイズ「Fight For Your Right」をカバー
オジー・オズボーン、15年間一緒だった愛犬を喪う
ティム“リッパー”オーウェンズ「K.K.ダウニングはメンバーだろうがクルーだろうが平等に扱う」
レミーの胸像、55台のハーレーダビッドソンと共に新たな展示場所へ移送される
モーターヘッド、UKフェスティバルで展示中のレミーの胸像とメモラビリアを公開