'06年を振り返る洋楽ニュース
音楽界のほか、社会的にもさまざまな出来事があったこの1年。反響の大きかったニュースで'06年のシーンを振り返ってみた。
この年もやはり、洋楽アーティストとしては不動の人気を誇るブリトニー・スピアーズから始まっている。
1月:ブリトニーが“大嫌いな”パパラッチから救助される。また、ブリトニーと同じくポップ界のスーパースター、マイケル・ジャクソンが中東をベースに音楽活動をするのではないかと伝えられた(https://www.barks.jp/news/?id=1000017613)。ゴシップ関連では他に、マドンナとエルトン・ジョンの「口パク」騒動が反響を得た。イギリスではアークティック・モンキーズがアルバム『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』で歴史的記録を樹立した。
2月:カムバック・アルバム『The Emancipation Of Mimi』が大成功を収めたマライア・キャリー、衣装と体型は合っているとファッション界に反撃。のちに減量に成功!?。ボノ(U2)がノーベル平和賞の候補に。
3月:『Have A Nice Day』が世界のチャートを席巻したボン・ジョヴィ。ギタリストのリッチー・サンボラが日本公演を前に骨折するも、日程は無事に行なわれた。一方、U2の日本公演が延期された。全米ではプリンス(『3121』)やニーヨといったアーティストがヒットした。マイケル・ジャクソンの自宅「ネバーランド」が閉鎖に。
4月:KoRnとDir en greyの夏の米ツアーが伝えられる。また、ヨーロッパから日本、そして北米へと世界的に人気が拡大したカナダ出身のアーティスト、ダニエル・パウターが話題に。「バッド・デイ~ついてない日の応援歌」は米超人気番組『American Idol』のテーマとして大ヒットした。ほかに、スマッシング・パンプキンズが再結成を果たした。スヌープ・ドッグがロンドンの空港で乱闘事件を起こす。ナールズ・バークレイの「Crazy」が世界で大ヒットした。
5月:SUM 41のギタリスト、デイヴ・バクシュがバンドを脱退。ガンズ・アンド・ローゼズが本格的に始動、ヨーロッパを中心にライヴを行なう。そして、マイケル・ジャクソンが緊急来日し、関係者やファンを驚かせた。レッド・ホット・チリ・ペッパーズが『Stadium Arcadium』をリリースし、初の全米No.1を獲得した。
6月:KoRnのジョナサン(Vo)が血液の難病にかかるも、病床からDir en greyを絶賛。のちに病魔を克服し、バンド活動を再開している。また、'06年1月に日本公演を行なったバックストリート・ボーイズの中心メンバー、ケヴィン・リチャードソンが衝撃の脱退を表明した。
7月:以前から交際が話題になっていたデリック・ウィブリー(SUM 41)とアヴリル・ラヴィーンの2人がめでたく結婚。一方、プリンスが離婚した。この頃、ハーバード大を卒業したウィーザーのリヴァース・クオモ(Vo)が“終わった”と意味深な発言をし、ちょっとした騒動になった。メアリー・J.ブライジが『The Breakthrough』を引っさげ、北米ツアーを開始。
8月:7月下旬から8月上旬にかけて、恒例の夏フェス(フジロック、サマソニ)が開催される。キャリア最高作と呼び声の高い『Stadium Arcadium』を引っ提げ、夏フェスに出演したレッド・ホット・チリ・ペッパーズや、メタル界の最重要バンド、メタリカなどのステージが話題になった。ゴシップ関連では、結婚したアヴリルのイメチェンや映画出演が反響を呼んだ。ほかに、米ドラム・コンテストで、16歳の少年が世界最速ドラマーとして優勝した。全米では、マライア・キャリーがツアー開始。ネリー・ファータドの「Promiscuous」がビルボード・チャートで6週目の1位を獲得した。
9月:ブリトニーが第二子を出産。クリスティーナ・アギレラが出産祝いを贈る。冬にR&B/ヒップホップ、春から夏にかけてロックとカントリーが強さを増した米チャートが、この時期になって再びR&B/ヒップホップが優勢に。ビヨンセの『B'Day』、ジャスティン・ティンバーレイクの『FutureSex/LoveSounds』がチャートを席巻した。マドンナの『Confessions On A Dance Floor』を引っ提げた世界ツアーがツアー記録を樹立している。
10月:ブリトニーの離婚がトップ・ニュースとして報じられる。全米チャートではエヴァネッセンスの『The Open Door』が初登場1位を獲得。カート・コバーン(ニルヴァーナ)がエルヴィス・プレスリーを破り、死去した著名人の中で最も稼いだアーティストに選ばれた。ファボラスがディディの経営するレストランで撃たれる。
11月:TIME誌がビートルズ、U2ほか、'80年代の作品を中心に歴代の<ベストアルバム100枚>を選出。離婚したブリトニーが親権を要求し、ケヴィンと争いに。ブリトニーはのちにパリス・ヒルトンとの豪遊などが話題になった。ジェイ・Zの復活作『Kingdom Come』が記録的セールスで全米No.1を獲得。マイケル・ジャクソンがロンドンで開催されたワールド・ミュージック・アワードで名曲「Thriller」をパフォーマンスする予定だったものの、予定通りにはいかず大ブーイングを浴びた。ヴァン・ヘイレンが息子のウルフガングをバンドのベーシストに迎えた。
12月:『American Idiot』が大ヒットしたグリーン・デイ。今年は雑貨店店員とオアシスのノエルから文句を言われ、映画も棚上げとなってしまったが、新作の取り組みが伝えられた。そして、クリスマス(12/25日)に悲しいニュースが飛び込んできた。ジェームス・ブラウンが肺炎のため死去。73歳だった。
T.Kimura
この年もやはり、洋楽アーティストとしては不動の人気を誇るブリトニー・スピアーズから始まっている。
1月:ブリトニーが“大嫌いな”パパラッチから救助される。また、ブリトニーと同じくポップ界のスーパースター、マイケル・ジャクソンが中東をベースに音楽活動をするのではないかと伝えられた(https://www.barks.jp/news/?id=1000017613)。ゴシップ関連では他に、マドンナとエルトン・ジョンの「口パク」騒動が反響を得た。イギリスではアークティック・モンキーズがアルバム『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』で歴史的記録を樹立した。
2月:カムバック・アルバム『The Emancipation Of Mimi』が大成功を収めたマライア・キャリー、衣装と体型は合っているとファッション界に反撃。のちに減量に成功!?。ボノ(U2)がノーベル平和賞の候補に。
3月:『Have A Nice Day』が世界のチャートを席巻したボン・ジョヴィ。ギタリストのリッチー・サンボラが日本公演を前に骨折するも、日程は無事に行なわれた。一方、U2の日本公演が延期された。全米ではプリンス(『3121』)やニーヨといったアーティストがヒットした。マイケル・ジャクソンの自宅「ネバーランド」が閉鎖に。
4月:KoRnとDir en greyの夏の米ツアーが伝えられる。また、ヨーロッパから日本、そして北米へと世界的に人気が拡大したカナダ出身のアーティスト、ダニエル・パウターが話題に。「バッド・デイ~ついてない日の応援歌」は米超人気番組『American Idol』のテーマとして大ヒットした。ほかに、スマッシング・パンプキンズが再結成を果たした。スヌープ・ドッグがロンドンの空港で乱闘事件を起こす。ナールズ・バークレイの「Crazy」が世界で大ヒットした。
5月:SUM 41のギタリスト、デイヴ・バクシュがバンドを脱退。ガンズ・アンド・ローゼズが本格的に始動、ヨーロッパを中心にライヴを行なう。そして、マイケル・ジャクソンが緊急来日し、関係者やファンを驚かせた。レッド・ホット・チリ・ペッパーズが『Stadium Arcadium』をリリースし、初の全米No.1を獲得した。
6月:KoRnのジョナサン(Vo)が血液の難病にかかるも、病床からDir en greyを絶賛。のちに病魔を克服し、バンド活動を再開している。また、'06年1月に日本公演を行なったバックストリート・ボーイズの中心メンバー、ケヴィン・リチャードソンが衝撃の脱退を表明した。
7月:以前から交際が話題になっていたデリック・ウィブリー(SUM 41)とアヴリル・ラヴィーンの2人がめでたく結婚。一方、プリンスが離婚した。この頃、ハーバード大を卒業したウィーザーのリヴァース・クオモ(Vo)が“終わった”と意味深な発言をし、ちょっとした騒動になった。メアリー・J.ブライジが『The Breakthrough』を引っさげ、北米ツアーを開始。
8月:7月下旬から8月上旬にかけて、恒例の夏フェス(フジロック、サマソニ)が開催される。キャリア最高作と呼び声の高い『Stadium Arcadium』を引っ提げ、夏フェスに出演したレッド・ホット・チリ・ペッパーズや、メタル界の最重要バンド、メタリカなどのステージが話題になった。ゴシップ関連では、結婚したアヴリルのイメチェンや映画出演が反響を呼んだ。ほかに、米ドラム・コンテストで、16歳の少年が世界最速ドラマーとして優勝した。全米では、マライア・キャリーがツアー開始。ネリー・ファータドの「Promiscuous」がビルボード・チャートで6週目の1位を獲得した。
9月:ブリトニーが第二子を出産。クリスティーナ・アギレラが出産祝いを贈る。冬にR&B/ヒップホップ、春から夏にかけてロックとカントリーが強さを増した米チャートが、この時期になって再びR&B/ヒップホップが優勢に。ビヨンセの『B'Day』、ジャスティン・ティンバーレイクの『FutureSex/LoveSounds』がチャートを席巻した。マドンナの『Confessions On A Dance Floor』を引っ提げた世界ツアーがツアー記録を樹立している。
10月:ブリトニーの離婚がトップ・ニュースとして報じられる。全米チャートではエヴァネッセンスの『The Open Door』が初登場1位を獲得。カート・コバーン(ニルヴァーナ)がエルヴィス・プレスリーを破り、死去した著名人の中で最も稼いだアーティストに選ばれた。ファボラスがディディの経営するレストランで撃たれる。
11月:TIME誌がビートルズ、U2ほか、'80年代の作品を中心に歴代の<ベストアルバム100枚>を選出。離婚したブリトニーが親権を要求し、ケヴィンと争いに。ブリトニーはのちにパリス・ヒルトンとの豪遊などが話題になった。ジェイ・Zの復活作『Kingdom Come』が記録的セールスで全米No.1を獲得。マイケル・ジャクソンがロンドンで開催されたワールド・ミュージック・アワードで名曲「Thriller」をパフォーマンスする予定だったものの、予定通りにはいかず大ブーイングを浴びた。ヴァン・ヘイレンが息子のウルフガングをバンドのベーシストに迎えた。
12月:『American Idiot』が大ヒットしたグリーン・デイ。今年は雑貨店店員とオアシスのノエルから文句を言われ、映画も棚上げとなってしまったが、新作の取り組みが伝えられた。そして、クリスマス(12/25日)に悲しいニュースが飛び込んできた。ジェームス・ブラウンが肺炎のため死去。73歳だった。
T.Kimura
この記事の関連情報
V.A.(洋楽)
Britney Spears
Michael Jackson
Mariah Carey
U2
Bon Jovi
Prince
Ne-Yo
Smashing Pumpkins
Daniel Powter
Snoop Dogg
SUM 41
Guns N' Roses
Red Hot Chili Peppers
KOЯN
Backstreet Boys
Avril Lavigne
Weezer
FUJI ROCK FESTIVAL
SUMMER SONIC
Metallica
Christina Aguilera
Justin Timberlake
Nirvana
The Beatles
Jay-Z
VAN HALEN
GREEN DAY
James Brown
洋楽
【ライブレポート】サミー・ヘイガー、日本への愛に満ちた極上の幸福感
アレックス・ヴァン・ヘイレン、自伝の出版にあわせサイン会を開催
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
ジョン・ボン・ジョヴィ、橋から飛び降りようとする女性を思い止まらせる
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
アレックス・ヴァン・ヘイレン、エドワードと制作した最後の曲の一部音源を公開