ギブソン、ESモデルの魅力を紐解くプロジェクトがスタート

ギブソンが、高い人気を誇る「ESシリーズ」の魅力を紐解くプロジェクト『RIFF n' VOICES of ES Lovers』をスタートさせた。
エレクトリック & アコースティック・ギターのハイブリッドとも称されるESシリーズ。エレキとアコギそれぞれのモデルを製造し続けてきたギブソンならではの技術投入と継承により、それぞれの特徴を兼ね備えた名器が次々と生まれてきた。『RIFF n' VOICES of ES Lovers』ではその系譜を振り返りつつ、ESモデルを携えて現代のミュージック・シーンで活躍する様々なジャンルのアーティストを紹介する。
記念すべき初回ゲスト・アーティストは、3人組ガールズ・バンド“サバシスター”のVo, Gt なち。チェリーのボディ・カラーが印象的なES-335との出会い、そしてサバシスターのサウンドを支える愛器にまつわるエピソードを動画とインタビュー記事で届けてくれる。

この記事の関連情報
奥田民生✕Hedigan’sによるスペシャルライブ<Gibson Crossover Live>開催決定
【俺の楽器・私の愛機】1825「受験のお祝い」
ギブソンから、レスポール・スタンダード 50s/60sダブル・トラブル登場
【俺の楽器・私の愛機】1817「人生は妥協と選択の連続…」
ファイヤーバード・プラタパスは、歴代モデル中ベスト・オブ・ファイヤーバード
【俺の楽器・私の愛機】1815「アジカンに憧れて」
【俺の楽器・私の愛機】1812「思い出いっぱいの…。」
ギブソン、ウォーレン・ヘインズの最新シグネチャーLes Paul Standardを発売
ギブソン、アコースティック・スペシャルからJ-45、Hummingbird、L-00の3機種を発売