半蔵門線渋谷駅&阪急電鉄梅田駅にGENERATIONS巨大ポスター出現

GENERATIONS from EXILE TRIBE通算3作目のアルバム『SPEEDSTER』の発売を記念して、2月29日から3月6日までの期間、東京メトロ半蔵門線渋谷駅、そして阪急電鉄梅田駅にGENERATIONSの巨大ポスターが出現。さらに東急東横線女性専用車両の中づりもGENERATIONSがジャックしている(※ 渋谷駅は、東京メトロ副都心線・東急東横線と東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線とをつなぐ通路壁面とその前)。
◆半蔵門線渋谷駅&阪急電鉄梅田駅、東急東横線女性専用車両の様子 画像
EXILE TRIBE新世代の7人の個性、GENERATIONSの勢いを表現した『SPEEDSTER』ということで、駆け抜ける7つの光が新たな時代を切り開くGENERATIONSをより多くの方にアピールするために今回の広告施策は実施された。


『SPEEDSTER』は、アニメ『ワンピース』主題歌「Hard Knock Days」や映画『ガールズ・ステップ』主題歌「ALL FOR YOU」など、自身のヒット曲はもちろん、新録曲「Rainy Room」ほか全12曲を収録する。
また、映像付きアイテムには、全6曲を収録したミュージックビデオや、中野サンプラザで行なわれた初の単独ホールツアー<GENERATIONS WORLD TOUR 2015 ”GENERATION EX”>のライブの模様をすべて収めた映像に、2015年の活動から国内外の映像を含むドキュメンタリー映像が収録されたDVD/Blu-rayを同梱。初回限定盤には60ページに及ぶフォトブックも付属する。
また本作は、購入すると音楽・映像すべてのコンテンツが自身のスマホやタブレットでも視聴できる「スマプラミュージック」「スマプラムービー」に完全対応。あらゆるシーンでいつでもGENERATIONSのコンテンツを楽しむ事ができる。
なおGENERATIONSは、4月23日マリンメッセ福岡を皮切りに、初の単独アリーナツアー<GENERATIONS LIVE TOUR 2016“SPEEDSTER”>を開催する。
関連画像・リンク
この記事の関連情報
【フェスレポート】HY主催<HY SKY Fes 2025>初日、全8組に約1万人が歓喜「楽しむ準備はできてますか!」
GENERATIONS、6ヶ月連続メンバープロデュース楽曲リリース第二弾は片寄涼太による「気づいたことは」
映画『サラリーマン金太郎』主題歌GENERATIONS「Cozy」&BALLISTIK BOYZ「Get Wild」同時配信スタート
LDH JAPAN、ライブ映像が見放題になるサブスクサービス『LDH LIVE SQUARE』を2025年1月に始動
LDH年末恒例のスペシャル公演でEXILE THE SECOND、FANTASTICS、GENERATIONSが単独ステージ
GENERATIONS、新プロジェクト発表。来年2月から6カ月連続メンバープロデュース楽曲リリース
【ライブレポート】GENERATIONS、新体制6人での初全国アリーナツアーを開催。香取慎吾、木梨憲武らのサプライズ登場も
数原龍友、自身のバースデー公演含むビルボードライブを3都市で開催
GENERATIONS、新体制初アリーナツアー開幕「胸を張って今まで史上一番良い状態だなといえる」