任天堂のゲームソフト「大合奏!バンドブラザーズP」に「VOCALOID」が歌声合成エンジンとして搭載

ヤマハは、これまで歌声合成技術「VOCALOID(TM)」を、パソコンやiPhone、iPadといったさまざまなプラットフォームでも動作するように改良を重ねてきた。そして、この冬、「VOCALOID(TM)」が、任天堂が今冬に発売を予定している「ニンテンドー3DS(TM)」用のゲームソフト「大合奏!バンドブラザーズP」に搭載される。これにより、同ゲームのプレイヤーは、ゲーム内で、人気の楽曲や自作の楽曲を「シンガー」と呼ばれる自分の分身であるキャラクターに自由に歌わせることが可能となる予定だ。
ヤマハは、「より多くの方々がより手軽に『VOCALOID(TM)』による歌声合成を楽しめるようになることを期待しています」としている。また、今後も「VOCALOID(TM)」の新しいプラットフォームへの対応を積極的に展開していく。
◆プレスリリース
◆ヤマハ
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1827「じゃじゃ馬ならし」
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
【俺の楽器・私の愛機】1809「フレットレスギター」
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにシンガーソングライターにお薦めしたいラインアップ追加
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」