今年も開催SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 、なんとあのバンドが!?

HY、元ちとせ、チャットモンチーなどが出演。そのなかで一番手に登場したのがレミオロメン。いきなりミリオンセラーのバンドが出てきて観客もビックリの様子。「南風」「雨上がり」など明るめの6曲を披露。しかし彼らには派手さや演出など皆無。「粉雪」こそ演奏しなかったが、彼らの演奏の上手さ、丁寧に作られたメロディの美しさを再確認させる曲を聴かせた。

元THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのチバユウスケ、クハラカズユキらの新バンドだ。「ハロー」とチバがあいさつして、1曲目の「LOVERS」からめいっぱいの熱唱(でもどこかクール)。声をからしながら<I don't care>と何度も何度も叫び続けるチバの姿に、そう、ただそれだけの姿に観客の目は釘付け。The Birthdayを知らずともバンドの迫力、見事に一瞬でこのバンドの空気一色にしたところに、体ごと金縛りに合ったようだ。視線を外しちゃいけない……といったような。チバはミッシェル~ROSSOと経てThe Birthdayが今夏に新人バンドとしてデビューとなるわけだが、それをヒロトのブルーハーツ~ハイロウズを経て、やはり今夏に新人バンドとしてデビューしたザ・クロマニヨンズと重ねてしまいたくなるのだが、無理があるだろうか。ザ・クロマニヨンズがいい意味でこれまでの流れを踏襲しているのに比べ、The Birthdayはより贅肉をそぎ落とし、痛々しいまでにストイックになっている……そんな印象を受けた。


日がすっかり沈んだころにはBOOM BOOM SATELLITESが登場。会場をクラブ化させた後、また一転させて元ちとせが歌世界を魅せつけ、今回のラストは沖縄出身のインディーズ・バンドHYが飾り、イベントは終了した。
このイベントの様子はスペースシャワーTVにて生放送されたが、再放送も決まっている。下記を参照に。
■SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2006 powered by パナソニックオキシライド乾電池
放送日時:
2006年11月19日(日)21:00~22:30
2006年11月26日(日)21:30~23:00
この記事の関連情報
KREVA、最新アルバム『Project K』がクリア・ヴァイナル仕様のアナログ盤で登場
<SWEET LOVE SHOWER 2025>第1弾にOfficial髭男dism、SUPER BEAVER、sumikaら39組+日割り発表
Hilcrhyme、TVアニメ『鬼人幻燈抄』EDテーマ「千夜一夜 feat. 仲宗根泉 (HY)」TV-SPOT先行公開
【フェスレポート】HY主催<HY SKY Fes 2025>初日、全8組に約1万人が歓喜「楽しむ準備はできてますか!」
【ライブレポート】HY主催<HY SKY Fes 2025>前夜祭、特別な距離で楽しむライブステージ
HY、『第97回センバツ』MBS公式テーマソング「白球を繋げ」デジタルリリース決定
HY、映画『366日』の本編映像のみで構成された主題歌「恋をして」スペシャルムービー公開
リーガルリリー、チャットモンチー「サラバ青春」のカバーに赤い公園の歌川菜穂が参加
KREVA、入魂の11曲収録の最新アルバム『Project K』CD&配信リリース