歴代ロック界の“トンでもない買い物”
見事1位に輝いたのは故エルヴィス・プレスリーが'76年にテネシー州メンフィスからコロラド州デンバーまで自家用ジェットで飛んで買ったピーナッツバター・ベーコン・サンドイッチ。同地で食べたこのサンドイッチの味が素晴らしく、自宅を訪れた客人と一緒に食べに行ったという。価格は締めて3,387ドル28セント(38万6,150円)。ちなみに、シャンパンもついていたらしい。2位がマイケル・ジャクソンがアルバム「Invincible」('01年)からの1stシングル「You Rock My World」のビデオに出演を依頼したマーロン・ブランド。彼はジャクソンの30周年記念に出演。支払われたギャラは100万ドル(1億1,400万円)。そして3位がビートルズのアップル・エレクトロニクス。51万ドル(5,814万円)。マジック・アレックスのおかしな発明品に消えた。
他には12位にU2のボノがファーストクラスでロンドンからイタリアまで運んだ帽子(1,700ドル/19万3,800円)、23位にオジー・オズボーンのドラッグ・カウンセリング(70万8,000ドル/約8,000万円)、24位に不注意で大半が死滅した故フレディ・マーキュリー(クイーン)の錦鯉(150万ドル/1億7,100万円)といったアイテムがそれぞれ選ばれている。
さらに、ビリー・ジョエルのロングアイランドからマンハッタンまで“通勤用”に特注した大型ヨット(26位;200万ドル/2億2,800万円)、マライア・キャリーのオークションで落札したマリリン・モンローのピアノ(33位;66万2,500ドル/7,552万5,000円)、また、レニー・クラヴィッツが払ったライオネル・リッチーとの飲み代(34位;2時間で2万400ドル/約233万円)といったものも。
ポップスターでは、ジェシカ・シンプソンの“寝心地”を考慮したエジプトのベッドシーツ(45位;1,400ドル/約16万円)、ブリトニー・スピアーズの髪質に合わせて特注した散髪セット(46位;3,000ドル/34万2,000円)が選ばれている。最後の50位は、逮捕されたDMXが罰金を払って得た「自由」だった。
■“歴代ロックスターのどんでもない買い物”上位10アイテム:
1位 エルヴィス・プレスリー:自家用ジェットで買いに行ったピーナッツバターサンド
2位 マイケル・ジャクソン:マーロン・ブランド
3位 ビートルズ:アップル・エレクトロニクス
4位 ミック・フリートウッド:(800万ドル/9億1,200万円相当の)コカイン
5位 エルトン・ジョン:(41万9,000ドル/約4,770万円分の)花
6位 ロッド・スチュワート:サッカー場
7位 ロン・ウッド(ローリング・ストーンズ):英国パブ(レプリカ)
8位 KLF:燃やした札束(170万ドル/1億9,380万円分)
9位 ネリー:ミンクを装飾したロールス・ロイルス
10位 カニエ・ウェスト:システィナ礼拝堂のミケランジェロの天井画(模写)
T.Kimura
この記事の関連情報
【連載】Hiroのもいもいフィンランドvol.146「この春注目のニューリリース紹介」
ギブソン、ブライアン・メイのシグネチャー「SJ-200 12-String」をリリース
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占