ジェフ・バックリィらをフィーチャーした青春映画

4月29日より公開される映画“ベルリン、僕らの革命”は、そんな反逆のロックに満ちあふれた作品だ。ベルリンを舞台に、理想や夢、そして愛、友情など翻弄される若者たちを描いたこの映画、監督自身もかなりの音楽好きらしく、映画の挿入歌は“若者の人生に対する姿勢を反映する”という基準で選曲されたんだとか。事実、同日リリースされるこの作品のオリジナル・サウンドトラックには、デペッシュ・モードの「Personal Jesus」やPlacebo、Phoenixなど、BARKS読者にもおなじみのバンドが名を連ねている。さらに日本盤には、ジェフ・バックリィの名曲「Halleluja」が特別に収録されているぞ。
カンヌ国際映画祭に正式出展され、ヨーロッパでも若者を中心に大きな話題を呼んだこの作品。コンピレーション・アルバムとしても秀逸なサウンドトラック共々、チェックしたい映画になりそうだ。
この記事の関連情報
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
ギブソン・カスタム、ジミー・ペイジの最新シグネチャーダブルネックを発売
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位