ニュース・最新情報
-
ミュージシャン、ボ・ディドリーの死を哀悼
月曜日(6月2日)、チャック・ベリーやリトル・リチャードと並び“ロックンロールの生みの親”と称されたボ・ディドリーが心不全のため亡くなった。
-
福山雅治、ディラン写真展にフォトグラファとして参加
フジテレビの月9ドラマ「ガリレオ」で、ちょっとイッチャっている天才変人・准教授として活躍中の福山雅治が、ボブ・ディランの功績や魅力を次世代に伝える全世界的キャンペーンDYLAN ICONキャンペーンに参加することになった。
-
あなたもロック馬鹿を自認しないか!? MTVロック検定、集中講座のオンエア決定
あなたもロック馬鹿を自認しないか!?──MTVジャパンが6月10日に『MTVロック検定』を行なうのは、以前お伝えしたとおり(■詳細はコチラ)。
-
ジャーヴィス、監修するフェスのラインナップを決定
ジャーヴィス・コッカーが、自身が監修するミュージック・フェスティヴァル<Meltdown>のラインナップを発表した。
-
ニルヴァーナ、ジミヘン…パティ・スミスがカヴァー集リリース
今年、R.M.E.やヴァン・ヘイレンらと並び、ロックの殿堂入りを果たした“ニューヨーク・パンク”の女王、パティ・スミス。
-
【Hotwire Music Business Column】SXSW2007、大盛況の中で幕を閉じる
去る3月14日から18日まで、米テキサス州オースティンで開催された毎年恒例の音楽見本市SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に、世界中から大群の音楽業界人と総勢1300組のバンドが参加した。
-
R.E.M.、ロックの殿堂でオリジナル・メンバーが再結成
月曜日(3月13日)NYで行なわれたロックの殿堂入りのセレモニーで、R.E.M.がオリジナル・メンバーでパフォーマンスを行なった。
-
REM、ヴァン・ヘイレンらがロックの殿堂入り
R.E.M.、パティ・スミス、ヴァン・ヘイレンらが来週、ロックの殿堂入りをする。
-
ロックの殿堂アーティストが発表
ロック史に貢献したアーティストを称えるロックの殿堂に、'07年の入殿アーティストとしてR.E.M.、ヴァン・ヘイレン他が選ばれた。
-
グランドマスター・フラッシュ、ロックの殿堂候補に
ヒップホップのオリジナルDJの一人であるグランドマスター・フラッシュ率いるグループ、グランドマスター・フラッシュ&ザ・フューリアス・ファイブが“ロックの殿堂”(Rock and Roll Hall of Fame)入りの候補に選ばれたと、AllHipHop.comが報じている。
-
R.E.M.、ヴァン・ヘイレンほか、ロック殿堂候補に
ロックの殿堂にR.E.M.、ヴァン・ヘイレン、ストゥージズ、パティ・スミスほかがノミネートされた。
-
週刊エンタメ情報・今週の1行ニュース(2006.10.21)
●マラウィから1歳の男の子を養子に迎えたばかりのマドンナだが、次は同じ村の3歳の女の子を養子にしたがっていると英タブロイド紙が伝えている。
-
B・サバス、M・デイビス他がロック殿堂候補に
'06年「ロックの殿堂」のノミネートリストが発表された。
-
ビョークのスワン・ドレスがオークションに
ビョークの有名なスワン・ドレスがチャリティ・オークションに出品されることになった。
-
R.E.M.のステージにパティ・スミスが参加
週末(7月16日)、ハイド・パークで行なわれたR.E.M.のステージにパティ・スミスがゲスト出演。
-
パティ・スミス、仏文化賞受賞!
AP通信などによると、7月10日(日)、パティ・スミスにフランスの文化賞が贈られた。
-
パティ・スミス、ヨーコ・オノを選ぶ
パティ・スミスがアート・ダイレクターを務める今年のメルトダウン・フェスティヴァルのラインナップが発表された。
-
パティ・スミス、アート・フェスティヴァルを監修
ロンドンで毎年開かれるアート・フェスティヴァル<メルトダウン>。
-
P.スミス、R.デイヴィス、D.ボウイらが競演、14回目を迎えたチベット・ハウス・フリーダム・コンサート
~P.スミス、R.デイヴィス、D.ボウイらが競演 14回目を迎えたチベット・ハウス・フリーダム・コンサートフィナーレは出演者全員がSmithの“PeopleHave The Power”を合唱した■PattiSmith最新グレイテスト・ヒッツ『Land(1975-2002)-Greatest Hits』BMGジャパン 2002年4月24日発売BVCA-27010 3500(tax in)【ディスク1】 1 Dancing Barefoot 2 Babelogue 3 Rock 'N' Roll Nigger 4 Gloria 5 Pissing In A River 6 Free Money 7 People Have The Power 8 Because The Night 9 Ghost Dance 10 Ain't It Strange 11 Glitter In Their Eyes 12 1959 13 Beneath The Southern Cross 14 Summer Cannibals 15 Ask The Angels 16 Frederick 17 When Doves Cry (unreleased studio track-2001)【ディスク2】 18 Piss Factory (track, 1974) 19 Redondo Beach (demo, 1975) 20 Distance Fingers (demo, 1975) 21 25th Floor (live: Eugene, Oregon 1978) 22 Wander I Go (track, 1996) 23 Come Back Little Sheba (studio outtake, 1996) 24 Dead City (live: Denmark, 2001) 25 Spell (live: Portland, Oregon, 2001) 26 Wing (live: Paris, 2001) 27 Boy Cried Wolf (live: Paris, 2001) 28 Birdland (live: Los Angeles, CA, 2001) 29 Higher Learning - Contemplation (unreleased studio track, 2001) 30 Notes To The Future (live: St. Mark's Church, New York, N.Y., 2002) 31 Tomorrow (live: Philadelphia 1978)マンハッタンには日常が戻り、世界に向けてお返しをする準備も整った、という断固たる意思表明とともに、RayDavies、DavidBowie、PattiSmith、BeastieBoysのAdam Yauchらが2月22日、ニューヨークで行なわれた第14回Tibet House Freedomコンサートで共演した。
-
【FRF'01特集】名曲連発! タイトかつハイテンションなパティ・スミス、2度目のフジロックで成長ぶりを窺わせたステレオフォニックス
~. 【フジロック'01特集】 名曲連発! タイトかつハイテンションなパティ・スミス 2度目のフジロックで成長ぶりを窺わせたステレオフォニックス.PattiSmith ● ’70年代に書かれた曲が今もリアルに響く■PattlSmith 最新Album『Gung Ho』BMGファンハウス BVCA-21068 2000年04月05日発売 2,427(税抜)1 One Voice 2 Lo And Beholden 3 Boy Cried Wolf 4 Persuasion 5 Gone Pie 6 China Bird 7 Glitter In Their Eyes 8 Strange Messengers 9 Grateful 10 Upright Come 11 New Party 12 Libbie's Song 13 Gung Ho2000年3月、サウス・バイ・サウスウエストで見たパティ・スミス・グループの演奏は、そんなにいいとは思えなかった。
-
使命を持ったパンク・マザー
.使命を持ったパンク・マザー PattiSmithに思い入れのない者にとって、彼女は有名人の名前ばかり出して話す嫌な人物に見えるかもしれない。
-
全米熱狂の嵐! パティ・スミス・グループ、絶好調ライヴ・ツアー中!
全米ツアー中の大復活パティ・スミス。
-
パティ・スミス、サラ・マクラクランと共演!
4月10日 にLAでおこなわれたARISTA25にホイットニーやトニ・ブラクストン、サンタナなどと共に出演し“ビコーズ・ザ・ナイト”を演奏したPATTIですが、何とそのバックでピアノを弾いていたのはサラ・マクラクラン。
-
懐かしい響き、Patti Smithのニューアルバム
3月21日(火)、Patti Smithのニューアルバム『Gung Ho』が店頭に並んだ。