ニュース・最新情報
-
ティアック、「Reference 501 & 301」シリーズにバナナプラグを同梱したスペシャルパッケージ版が登場
ティアックは、「Reference 501」シリーズ、「Reference 301」シリーズの一部の機種において、バナナプラグを同梱したスペシャルパッケージ版を8月上旬より発売する。
-
TASCAM、「SONAR PLATINUM」の一部アップグレード版の販売価格を改定、PRODUCERグレードユーザー向けの特別キャンペーンも
ティアックは、TASCAM Professional Software ブランドでCakewalk Storeで販売している音楽制作ソフトウェア「SONAR PLATINUM」の一部アップグレード版の販売価格改定と、PRODUCERグレードユーザー向け特別キャンペーンを7月1日より開始した。
-
新機能続々! 仮想キーボードやLes Paulサウンドも追加、新「SONAR」シリーズの魅力に迫る動画シリーズ「SONAR UPDATE Vol.3」
TASCAM Professional SoftwareブランドのDAWソフト「SONAR」シリーズの機能を紹介する動画「SONAR UPDATE」。
-
ボーカル用エフェクトやGibsonアコギ用エフェクトプリセットも用意、新「SONAR」シリーズの魅力に迫る動画シリーズ「SONAR UPDATE Vol.2」
TASCAM Professional SoftwareブランドのDAWソフト「SONAR」シリーズの機能を紹介する動画「SONAR UPDATE」。
-
TASCAMからギター用マルチやマスタリングエフェクトも搭載の8トラック同時録音・24トラック同時再生MTR登場
ティアックは、デジタルマルチトラックレコーダーDIGITAL PORTASTUDIO「DP-24SD」をTASCAM(タスカム)ブランドで6月下旬より発売する。
-
ティアック、思い出のレコードやカセットテープをカンタンにCD化できるCDレコーダー「CD-RW890MKII」リリース
ティアックが、カンタンな操作でレコードやカセットテープ、CD、MDなどを音楽用CD-R/RWに録音することができるシンプルで実用的なCDレコーダー「CD-RW890MKII」を7月上旬より発売する。
-
TASCAM、ハイレゾに完全対応した波形編集ソフト「TASCAM Hi-Res Editor」Windows版を無料配信
ティアックは、DSD 11.2MHz/PCM 384kHz 32bit対応の波形編集ソフトウェア「TASCAM Hi-Res Editor」 Windows版をTASCAM(タスカム)ブランドで無料配信を開始した。
-
新「SONAR」の魅力がわかる動画がYouTubeで公開中、操作方法からサウンドまでしっかりチェック!
TASCAM Professional SoftwareブランドのDAWソフト「SONAR」シリーズの機能を紹介する動画がYouTubeで公開されている。
-
高音質でバンドの一発レコーディングやドラムのマルチマイク収録が可能なiOS対応オーディオインターフェイス「US-16x08」を徹底検証
TASCAMの「US-16x08(シックスティーンバイエイト」」はその名のとおり、16入力8出力を備えたオーディオインターフェイス。
-
ティアックからハイレゾ時代にふさわしいピュアオーディオ専用のサブウーハー「SW-P300」
ティアックから、アクティブサブウーハー「SW-P300」が6月中旬より発売される。
-
タスカム、多チャンネル録音はもちろんマイクプリモード、ミキサーモード装備のオーディオインターフェースが登場
ティアックは、マイクプリ/ミキサー機能を搭載したUSB 3.0オーディオ/MIDIインターフェース「US-20x20」(ユーエストゥエンティバイトゥエンティ)をNAB ShowとMusikmesse 2015で参考出品する。
-
この価格でこの高音質と使いやすさ、TASCAMのUSBオーディオ/MIDIインターフェース「US-2x2」「US-4x4」を試す
数多くのUSBオーディオインターフェースをリリースしてきたTASCAMから登場した「US-2x2(ユーエスツーバイツー)」「US-4x4(ユーエスフォーバイフォー)」は、24ビット/96kHzに対応した、音楽制作をターゲットにしたモデル。
-
バンドレコーディングも一発でできるTASCAMアナログ16入力&8出力のUSBオーディオインターフェイス「US-16x08」登場
ティアックは、最大24bit/96kHz対応、16入力8出力のUSBオーディオインターフェイス「US-16x08(シックスティーンバイエイト)」をTASCAMブランドより発売した。
-
今日からレコーディングが始められるパッケージ「TASCAM TRACKPACK 2x2」発売、コンデンサーマイクやヘッドホンを人気のオーディオインターフェイスにセット
ティアックは、レコーディングパッケージ「TASCAM TRACKPACK 2x2」をTASCAM(タスカム)ブランドで3月下旬より発売する。
-
ティアックから、アナログ音源のデジタル化を助けてくれるコンビネーションレコーダー「AD-RW950」
これまで長期間にわたって録りためたカセットテープや収集したアナログレコードの扱いに困っている人に最適なレコーダーの登場だ。
-
ティアックのフォノアンプ内蔵アナログターンテーブルに新色登場、ナチュラルウッドカラーの「TN-350-NA」
ティアックは、フォノイコライザーアンプとUSB出力を搭載したアナログターンテーブル「TN-350」のナチュラルウッドカラーバージョンを発売した。
-
TASCAMから自宅での音楽制作に最適な2ウェイパワードスタジオモニター「VL-S5」、デザインはTASCAM製品にベストマッチ
ティアックは、パワードスタジオモニター「VL-S5」をTASCAM(タスカム)ブランドより4月下旬から発売する。
-
CakewalkのDAW「SONAR」新シリーズ登場、DSDフォーマット対応、常に最新版が使えるメンバーシップ制を導入
ティアックは、米Cakewalk社TASCAM Professional Softwareブランドの音楽制作ソフトウェア「SONAR」の新シリーズを発売する。
-
KOSSから堅牢さと正確な再生能力の「Pro4S」、快適な装着感の「SP330」&「SP540」が登場
ティアックは、米KOSS社のスタジオモニターヘッドホン「Pro4S」と優れたポータビリティの「SP330」「SP540」を2月下旬より発売する。
-
beyerdynamicからモバイル用途に最適な密閉型オンイヤーヘッドホン「DTX 350 p」がブラック&ホワイトの2色で登場
ティアックは、独beyerdynamic社の密閉型オンイヤーヘッドホン「DTX 350 p」を2月下旬より発売する。
-
TASCAM製品の使用方法や導入相談に答える「TASCAMフライデー相談室」は2~3月毎週金曜日に開催中
ティアックは、東京・八重洲のギブソン・ブランズ・ショールーム・トーキョーで行われている「TASCAMフライデー相談室」の2月、3月のスケジュールを発表した「TASCAMフライデー相談室」は、製品の使用方法への質問や導入相談に、スタッフが直接答えてくれることで好評を得ている企画。
-
TASCAMのワイヤレスマイクシステム向けバックアップ録音用マイクロレコーダーにSHURE対応モデル「DR-10CH」登場
ティアックは、ワイヤレスマイクシステムのバックアップ録音用マイクロリニアPCMレコーダー「DR-10Cシリーズ」の新ラインナップとして、「DR-10CH」をTASCAM(タスカム)ブランドで4月下旬より発売する。
-
TASCAMから192kHz&MP3マルチチャンネルに対応する6イン/8トラックのポータブルマルチチャンネルレコーダー「DR-680MKII」
ティアックは、ポータブルマルチチャンネルレコーダー「DR-680MKII」をTASCAMブランドでより2月下旬から発売する。
-
TASCAM、Wi-Fi接続でレコーダーをスマホから操作できシンプル操作で高音質の録音ができる「DR-22WL」レビュー
ティアックのTASCAMブランドから10月にWi-Fi(無線LAN)接続に対応したリニアPCMレコーダー2モデルがリリースされた。
-
TASCAM、24bit/96kHz対応リニアPCMレコーダー「DR-40」に新機能追加、「DR-40 VERSION2」を新発売
ティアックは、24bit/96kHz対応リニアPCMレコーダー「DR-40」に新たな機能を追加した「DR-40 VERSION2」をTASCAM(タスカム)ブランドから1月下旬より発売開始する。
-
ティアック、TASCAMのレコーダー、オーディオインターフェイス購入で景品がもらえる「Get One Free キャンペーン」実施
ティアックは、対象TASCAM製品の購入で景品がもらえる「Get One Free キャンペーン」を開催中だ。
-
TASCAM、ギブソン・ブランズ・ショールーム・トーキョーにて毎週金曜日に相談室を開設
TASCAMスタッフがSONARを含むTASCAM製品の質問に応える『TASCAMフライデー相談室』がギブソン・ブランズ・ショールーム・トーキョーにて開催されている。
-
beyerdynamicからT1の性能をあますことなく引き出すヘッドホンアンプのフラッグシップモデル「A 2」
ティアックは、独beyerdynamic社のプレミアムヘッドホンアンプ「A 2」を11月下旬より発売する。
-
ティアックからハイレゾ音源の入力に対応したマイクコンポ「HR-S101」、USB/光デジタル/アナログ/Bluetooth/aptXにも対応
ティアックは、ハイレゾ音源の入力に対応したマイクロコンポーネントシステム「HR-S101」を12月上旬より発売する。
-
カメラ用レコーダーTASCAM「DR-70D」&「DR-60DMKII」で実現する「良い音」の世界、ティアックが新製品紹介イベントを開催
ティアックは、カメラでの映像撮影時の音声収録をターゲットとしたリニアPCMレコーダー/ミキサー「DR-70D」、「DR-60DMKII」をTASCAMブランドで11月下旬より発売する。
- 次のページ