ニュース・最新情報
-
ヤマハ、音当てゲームが楽しめる子供向け&アルペジエーター内蔵の高機能ミニキーボード2種
ヤマハのミニキーボード「PSSシリーズ」が復活。
-
ヤマハ、バックバンドと共演しているようなリアルな自動伴奏機能のクラビノーバ「CVP-800シリーズ」
▲CVP-809PE(黒鏡面艶出し仕上げ)本格的なピアノ性能と演奏を楽しむ多彩な機能を搭載した電子ピアノ「Clavinova(クラビノーバ)」 CVPシリーズの新製品が登場。
-
ヤマハの人気アンプTHRがギターワイヤレス対応などフルモデルチェンジ
2011年に発売され“デスクトップアンプ”という新たなカテゴリーを築いたヤマハのギターアンプ「THR」がフルモデルチェンジ。
-
美空ひばりの新曲ライブが実現、あの歌声をヤマハの歌声合成技術「VOCALOID:AI」で再現
9月29日(日)に放送予定の『NHKスペシャル AIでよみがえる美空ひばり(仮)』において、美空ひばりの歌声をディープラーニング(深層学習技術)を使用して再現した新曲ライブが実現する。
-
ヤマハ、伝説的ピアニストのグレン・グールドらしい音楽表現で演奏するAIシステムを初公開
ヤマハが、伝説的ピアニストである故グレン・グールドらしい音楽表現でピアノを演奏することができ、さらに人間と協調して合奏することができる世界初のAI(人工知能)システムを、今年、日本と友好150周年を迎えるオーストリアのリンツ市にて開催される世界最大規模のメディアアートの祭典「アルスエレクトロニカ・フェスティバル」で初公開する。
-
ヤマハ、手軽に吹けるカジュアル管楽器Venovaにアルトバージョンが登場
管楽器の本格的な演奏感や表現力をより気軽に、より身近に楽しめるまったく新しいタイプのアコースティック管楽器「Venova(ヴェノーヴァ)」に、アルトバージョンが仲間入り。
-
新世代のベーゼンドルファーピアノ「VC」ラインから奥行き170cmのモデルが登場「Model 170VC」
190年の伝統と現代の技術を結集した新世代のベーゼンドルファーピアノ「VC」ラインから、自宅やプライベート空間に導入しやすい奥行き170cmのモデルが登場。
-
ギターをもっと身近に かわいくて弾きやすいヤマハの新アコギ「STORIA」発表会に弓木英梨乃が登場
ヤマハから、演奏性やデザインを追求したアコースティックギターの新製品「STORIA(ストーリア)シリーズ」が登場、7月25日に発売される。
-
ヤマハ、奏法や好みで調整できるドラム用フットペダル「FP9」&ハイブリッドシェル構造採用の「Live Custom Hybrid Oak」
ヤマハから、低音域のパワーを増強するハイブリッドシェル構造を採用したアコースティックドラム「Live Custom Hybrid Oak」、フットペダルのフラッグシップモデルとなる「FP9シリーズ」が登場。
-
ヤマハギターの原点と最新の音響解析&新開発ピックアップシステム搭載の「FG/FS Red Labelシリーズ」登場
ヤマハギターの原点となる「FG180」(通称 赤ラベル)の設計思想を踏襲しながら、モダンなデザインと現代のシーンに合ったサウンドを融合させたアコースティック・ギターの新シリーズ「FG Red Label(レッドレーベル)シリーズ」「FS Red Labelシリーズ」が登場。
-
スペイン製本格カホン、アコギ用ピックアップなど輸入4ブランドの取り扱いをヤマハが開始
ヤマハミュージックジャパンが新たに輸入4ブランドの取り扱いを開始。
-
ヤマハ、演奏経験ゼロでも練習いらずですぐ弾けるショルダーキーボード「sonogenic SHS-500」登場
演奏経験がない人でもすぐに弾けてしまう、新時代の楽器がヤマハの新ブランド「sonogenic(ソノジェニック)」より登場。
-
ヤマハ、グランドピアノの演奏感を実現、ヘッドホンでも心地よく演奏できるハイブリッドピアノ「N1X」
グランドピアノのアクション機構と最新のデジタル技術を搭載したヤマハのハイブリッドピアノ「AvantGrand(アバングランド)」シリーズから、バイノーラルサンプリングを採用、Bluetoothオーディオにも対応した新モデル「N1X」が登場。
-
『ノスタルジア』ピアノ演奏会、夜公演即完売につき昼の追加公演開催決定
2019年3月2日(土)にヤマハホール(銀座)で開催される「ノスタルジアReal Recital ~陶酔の世界に誘うピアノ演奏会~」が、夜公演のチケットが販売開始から一時間足らずで完売したことで、急遽昼の追加公演が決定し、開催時間やチケット販売に関する詳細が発表になった。
-
ヤマハ、新音色と高い操作性で最高のパフォーマンスを引き出す次世代ステージピアノ「CP88」「CP73」
ステージ上での最高のパフォーマンスを実現するために、サウンドと演奏性、ユーザーインターフェイス、デザインにこだわったステージピアノ「CP88」と「CP73」がヤマハより発表された。
-
アーティストがバーチャル本人とライブでセッション、H ZETTRIOのライブでヤマハ「Real Sound Viewing」披露
“アーティストが自分自身とセッションする”。
-
菅沼孝三直伝のドラムメソッド小冊子も付属、ドラムが上手くなる電子ドラム ヤマハ x 島村楽器コラボモデル「DTX482K」
アコースティックドラムに近い環境で“ドラムが上手くなる”仕様が満載、島村楽器とヤマハミュージックジャパンのコラボによる電子ドラム「DTX482K」が登場。
-
ヤマハグループ主催の新人発掘オーディション、新シーズンがスタート
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスが毎年主催している新人アーティスト発掘のオーディション『Yamaha Music Audition』の新シーズンがスタートした。
-
<2018楽器フェア> ヤマハはアーティスト出演イベントやデモを多数実施
2018年10月19日(金)~21日(日)、東京ビッグサイトで開催される日本最大の楽器総合イベント<2018楽器フェア>にヤマハミュージックジャパンが出展。
-
乗り物のパーツで構成された演奏装置「&Y03」を初披露、ヤマハとヤマハ発動機が合同デザインイベント開催
ヤマハ株式会社とヤマハ発動機株式会社が、10月12日(金)~14日(日)に六本木ヒルズ大屋根プラザで合同デザイン展「Yamaha Design Exhibition 2018 “Tracks”」を開催。
-
ヤマハ「MONTAGE」のサウンドと操作性を継承、アクティブに持ち運べるシンセ「MODX」3モデル
ヤマハから、ステージキーボーディストのニーズに応える豊富な音色とコントロール機能を強化したシンセサイザー「MODX」(エムオーディーエックス)が登場。
-
小山田圭吾書き下ろし曲のワンフレーズを弾いてみよう ヤマハが8つの鍵盤楽器を展示
小山田圭吾(Cornelius)が展覧会のために書き下ろした楽曲「AUDIO ARCHITECTURE」のワンフレーズを、8つの鍵盤楽器で演奏して楽しめる企画展が開催。
-
グラミー賞受賞アーティスト、ダニエル・ホーとのコラボによるウクレレ新モデルがロメロ・クリエイションズより登場
ウクレレ、ギターブランドのRomero Creations(ロメロ・クリエイションズ)から、グラミー賞受賞アーティスト、ダニエル・ホーとのコラボレーションモデルを含むウクレレの新製品2モデルが登場。
-
ヤマハのカジュアル管楽器「ヴェノーヴァ」や「大人のピアニカ」を「第17回 東京JAZZ」で体験
話題の楽器に触れられるチャンス! ヤマハミュージックジャパンが9月1日(土)、2日(日)の2日間、音楽フェスティバル「第17回 東京JAZZ」に出展、カジュアル管楽器「ヴェノーヴァ(Venova)」の体験会を行う。
-
ヤマハから豊富なトレーニング機能が楽しめる低価格電子ドラム「DTX402」やオールメイプルのアコースティックドラム登場
ヤマハがドラム新製品の発表会を開催。
-
「VOCALOID」がバージョンアップ、4人の日英ボイスバンクを同梱、大量プリセットでカンタンに歌声が制作できる「VOCALOID5」発売
「VOCALOID」が4年ぶりにバージョンアップ。
-
ヤマハ「PACIFICAシリーズ」上位モデルに多彩な演奏表現ができるピックアップ構成のモデルが登場
ヤマハのエレキギター「PACIFICAシリーズ」に、市場ニーズの高いピックアップコンフィグレーションモデル「PACIFICA612VIIFM」が登場。
-
神保彰、リー・リトナーらトップアーティストによるオンライン音楽レッスン「Musician’s Creativity Lab」7月3日スタート
アマチュアからプロを目指す人まで幅広い楽器経験者を対象としたオンライン音楽レッスン「Musician’s Creativity Lab」(ミュージシャンズ クリエイティビティ ラボ)が始動。
-
ヤマハ、時間を気にせずアコースティックピアノの演奏を楽しめる「トランスアコースティックピアノ」「サイレントピアノ」
アコースティックピアノでありながらデジタル技術との融合により音量調節や消音が可能なヤマハの「トランスアコースティックピアノ」「サイレントピアノ」のラインナップが一新。
-
バンダイナムコのこだわりを凝縮、透明感と芯のある歌声のVOCALOIDライブラリ「ミライ小町」
バンダイナムコスタジオのオリジナルキャラクター「ミライ小町」の声で歌声製作が楽しめる「VOCALOID4 Library ミライ小町」が登場。
- 次のページ