スポーツ×音楽、あなたのフリースタイルを披露してみては?<NIKE FREESTYLE CLASH>

それぞれのスポーツごとに30秒で自分の技を出し切って勝負するゴングショー形式【FREESTYLE GONG SHOW】。なんと勝ち残った優勝者には日本のトップ・フリースタイラーの証である“キング・オヴ・ジャパン”の称号が贈られる。さらにNIKEによる一年間のエリート選手としての契約、プラス、TVで自分たちのフリースタイルを世の中に見せびらかすチャンスが……。そんなチャンスは滅多にないぞ~~~!!! これは参加しないわけにはいかないでしょう...。

その他、自分の技を鏡でみたり、指導してもらう【SKILL ZONE】なども設置。“フリースタイル”の定義は、自由に参加して、自由に演じること。年明け2004年の挑戦として是非皆さん、自分の技を磨いて参加してみては…。
<NIKE FREESTYLE CLASH>(FOOTBALL/BASKETBALL/SKATEBOARD)
日時:
2004年1月16日(金)18:00-21:00
2004年1月17日、18日(土,日)12:00-20:00
場所:東京タワーアミューズメントホール
※参加、入場は、無料です。
詳しい情報はオフィシャルサイトにて:http://nikefreestyle.jp
この記事の関連情報
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話040「80歳となったエリック・クラプトンのライブを観て」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話039「音楽生成AI」
【BARKS 正社員スタッフ募集】音楽と感動を創り出す仲間を募集します
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話038「蛍の光」
今一番キテる楽曲を紹介する「M-SPOT」、TuneCore Japanでサービス開始
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話037「生成AIが生み出す音楽は、人間が作る音楽を超えるのか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話036「推し活してますか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話035「LuckyFes'25」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話034「動体聴力」