日本レコード協会が、違法音楽アプリの根絶サイト開設で現状に警鐘
日本レコード協会が、悪質なリーチアプリ(以下、違法音楽アプリ)の規制強化を目的とする改正著作権法が10月1日から施行されることに伴い、違法音楽アプリの根絶に向けた特設サイト「あの音楽アプリは、もう違法。」を開設(https://www.noinfringingapp.jp)。アーティストや音楽制作者が望む健全な環境で音楽を楽しめるように広く一般に向けて法改正の内容や違法音楽アプリの現状を発信する。
違法音楽アプリを利用すると、違法音楽アプリの運営者が掲載される広告から不当に利益を得る一方で、権利者が正当に得られるはずの利益が失われている。違法音楽アプリは、違法に音楽を配信しているだけでなく、アプリストアが権利者の要請により違法音楽アプリを削除しても、バージョンアップやアプリ名を変更するなどして繰り返し出品されるなど非常に悪質性が高いにもかかわらず、特に多くの若者が音楽視聴に利用している。
今回の法改正により、上記のような行為について、刑事罰が設けられる。特設サイトでは、違法音楽アプリの実態を分かりやすく紹介するチャート図のほか、法改正内容の詳細や、同アプリに関する実態調査の結果などを掲載。啓発アニメ動画の掲載も予定している。
この記事の関連情報
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話037「生成AIが生み出す音楽は、人間が作る音楽を超えるのか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話036「推し活してますか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話035「LuckyFes'25」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話034「動体聴力」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話032「フェイクもファクトもありゃしない」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話031「音楽は、動植物のみならず微生物にも必要なのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話030「音楽リスニングに大事なのは、お作法だと思うのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話029「洋楽に邦題を付ける文化」