【インタビュー】FRONTIER BACKYARD、あらゆる年代のソウル/ファンク/R&Bのエッセンスを取り込んだ問題作『Fantastic every single day』
■どう思われてもいいので、とにかく聴いてもらいたい
■二人の思い出の音楽をやってるだけだから、よくわからないかもしれないけど(笑)
――今回はゲスト・ボーカルで、おかもとえみ(フレンズ)さんと西寺郷太(NONA REEVES)くんが参加。おかもとさんは、どんなきっかけで?
TGMX:フレンズのメンバーはもともと友達で、ブレイクする前から「こういうバンドやってます」という感じで音を聴かせてくれていて、ボーカルの声がすごくいいなあと思っていたんですよ。ある時、フレンズのライブに誘われてトランペットを吹いたことがあって、それをきっかけにより一層近づけたので、この曲を誰かに歌ってもらおうと思った時に、すぐに「えみさんがいい」と思いました。そんなによく知っているわけではなかったんですけど、すごく良かったですね。「こういう人なんだ」という発見もあったし。たとえば「ワンテイクでいいですか?」とか、テイクを重ねたくないみたいなんですよ。
――一発で? それはすごい。
TGMX:かっこいいなあと思って、より一層好きになりました。漢だなと(笑)。僕なんか何回も録り直したりしちゃうから、そういう意味でもいいシンガーだなって再確認しました。ルックスは小さくて可愛い女性ですけど、相当パンチがありますね。もともとベーシストで、鍵盤も弾けるし。「change」という曲を一緒に歌ってもらったんですけど、アレンジに関しても相談したところがあって、彼女がよりかっこよく見えるように、キーの高さを決めたり、僕が入ってくる場所を考えたり。けっこう会話しながら作りましたね。
――この曲、かなりアダルトなイメージじゃないですか。
TGMX:そうですね。わりとアーバン・ソウルっぽいものをやりたかったので。フレンズのえみさん、というイメージから入ると、変わった一面が見られるんじゃないかと思います。かっこいいシンガーです。
――一方、郷太くんとは、古いですよね。
TGMX:そうですね。僕と忠章はSCAFULL KINGというバンドを昔やっていて、その時代から付き合いをさせてもらっています。今はFRONTIER BACKYARDがファンキー路線になって、NONA REEVESのやってることに近いので、より一層絡みたいなと思ってお願いしました。郷太だったら良い意味でやり合えるし、とても好きなシンガーだし、マン・パワーもすごいし。
――あんなにインタビューが楽な人はいない(笑)。
TGMX:レコーディング中もずーっとしゃべってた(笑)。人となりも好きだし、僕らぐらいの年代のミュージシャンの中でも、かっこよくやり続けている人だから。
TDC:歌入れ前にまず1時間しゃべって…。
TGMX:声出し(笑)。
TDC:実際の歌入れは1時間かかってないです。えみさんもそうですけど、郷太もほぼワンテイク。その前に「こんな感じで歌います」という、デモに歌入れしてきてくれた段階で、これでいけるという感じだった。で、歌い終わってさらに1時間しゃべって(笑)。話がうまいから、聞いちゃうんですよ。楽しかったです。
――この曲、すごい構成に凝っている。どんどん変化しながら転がっていく。
TGMX:ABCD、Eメロぐらいまでありそうな。ABサビ、みたいな概念じゃない曲を作りたくて、「どれがAメロ?どれがサビ?」みたいな曲が、個人的な好みでもあるので、変わった構成の曲が多いと思います。郷太との「SO FAIR」も、えみさんとの「change」も、そういう感じですね。
――逆に「BURN」とか、ワンコード・ファンクみたいな曲もあったりして。
TGMX:ワンコードの、事故みたいな曲ですけど(笑)。それはPファンクのワンコード感を速くしてみたかった、ということだったかもしれない。それと「last soul」とかは、スタンダードに歌メロもちゃんとあって、ソウル・ミュージックから来てる感じです。忠章くんはソウルも聴くけど、そんなに好きじゃないんだよね? 忠章くんは、どっちかといえばファンクが好き。僕は、どっちかといえばソウルが好きなんです。同じブラック・ミュージックでもちょっと違う。
TDC:好きなものは重なってるんですけど、ファンク寄りかソウル寄りかの違いがあって。
TGMX:たぶん忠章くんはドラムで、僕はボーカルで、ということじゃないかな。
TDC:僕はいいメロディも好きなんですけど、それよりもリズムでとらえるので。「SO FAIR」は、二人の好みがいい感じで重なった曲だと思います。
TGMX:でも二人とも、美メロはあんまり好きじゃないよね。わかりやすいサビがあるのはあんまり好きじゃない。ちょっとしたフックっぽいサビのほうが好き。
――「last soul」はかなりの美メロだと思いますけどね。相当頑張ったのかな。
TGMX:これは、相当頑張りました(笑)。それは完全にTLCみたいになればいいなと思って作ってたんで。
――ああ! なるほど。わかる。
TGMX:わかる人は少ないと思うんですけど(笑)。「TLCみたいになればいいな」とか、「フィッシュボーンみたいになればいいな」とか、僕らの思い出を切り取ってるだけなんですけど。決して新しくはない、「まだやってるのか」みたいなことを、何周か遅れてやってる感じ(笑)。
――そこがいいんですよ。古くて新しい。最後に入ってるタイトル曲なんて、言ってしまえば超オーソドックスなブルース進行の繰り返しだし。これを今やるのはかっこいいですよ。
TGMX:普通にドラムとベースを入れると、普通のブギーみたいになっちゃうから。ビースティー・ボーイズの「Girls」という曲があるんですけど、シンセだけで歌っているような、それっぽくしたいという狙いがあったんで。鍵盤と歌だけで、ジャイヴっぽい曲ができればと思っていました。
――「Houseplant」は、だいぶ懐かしい感じがしましたね。SCAFULL KINGでやってもおかしくないような、生きのいい曲。
TGMX:これは忠章くんの名曲ですね。すごくポップだし、ソウルっぽいし。
TDC:リズムとメロディだけあって、コードをつけられなかったので。そのままスタジオに持って行って、「これでどうでしょう」とおうかがいを立てたんですよ。
TGMX:「えっ?」と思いました(笑)。コードがなくて、歌とドラムしか入ってない。でも「もしかして良くなるかも」と思えたので、そこからコードをつけていった。だから二人で作った曲ですね。
――つまり、1曲ごとに、ブラック・ミュージックのルーツに根差したテーマや狙いがあるアルバム。なるほど。わかってきました。
TGMX:1曲ずつバラバラのルーツで、1色ではなく12色あるんですけど、それでも統一感があるというのが忠章くんの意見なので。ブラック・ミュージックがベースになってるというのが、その理由かもしれないです。今は二人とも、創作することの調子がいいので、楽しくやれていますね。あとは、聴いてもらってどう思われるか。特に若い人たちには、どう思われてもいいので、とにかく聴いてもらいたいです。二人の思い出の音楽をやってるだけだから、よくわからないかもしれないけど(笑)。
――そんなことないですよ。今の若い世代の音楽好きは、昔の音楽も掘り出して聴きますから。
TGMX:そうなんですよね。今の若いバンドで、特に洋楽直系のバンドは、本当にかっこいい人たちがいっぱいいるので。フジロックに出てるような若いバンドに、好きなものが多いです。いい時代になってきたんじゃないかなと思います。Suchmosがガーンと行ったように、もっと行ってくれるといいなと思いますね。音楽的にしっかりしたものがちゃんと売れていくというのが理想ではあります。
――行きましょうよ。FBYもその流れに乗って。
TGMX:ただ、意識はだいぶ違うと思うんですよ。僕らもフジロックに出させてもらったんですけど、「洋楽ファンになめられないように」って思ってやっていましたから(笑)。今どき、そういうことを考える人はいないだろうし。
TDC:たぶんないと思う。
TGMX:でも、ぼくらはまだ洋楽が好きですね。憧れが止まらない。特にブラック・ミュージックに関しては。
――アルバムのリリース・ツアー。楽しみにしてます。
TGMX:今回は、東名阪をワンマンでやろうと思っています。前回のツアーは、the band apartとかASPARAGUSとか、古い友達と一緒にやって、「今のFRONTIER BACKYARDはこういう感じですよ」というものを見せるイメージがあったんですけど、今回は自分たちの目標としているものを見せるには、ワンマンで長い時間やったほうがいいのかなと。7枚もアルバムを出していて、曲もいっぱいあるので、なるたけ長くやってみたいと思います。体力は度外視して(笑)。Pファンクのライブって、長いイメージがあるじゃないですか。
――おお。目指せPファンク!ですか。
TDC:そろそろ体力もなくなってくるので、これだけ長くやるのは、もしかしたら最後になるかもしれない(笑)。ぐらいの気持ちでやります。ぜひ見に来てほしいです。
取材・文●宮本英夫
リリース情報
発売日: 2018年10月10日(水)
NIW142 / 3,065 円 + 税
1.DIS SONG
2.SO FAIR feat. 西寺郷太(NONA REEVES)
3.TOO YOUNG TO STOP
4.change feat. おかもとえみ(フレンズ)
5.Paper plane
6.Back to new life
7.last soul
8.My regulations
9.BURN
10.Broken clock's moving
11.Houseplant
12.Fantastic every single day
ライブ・イベント情報
11/ 9 Fri 渋谷 TSUTAYA O-WEST
11/16 Fri 大阪 Shangri-la
11/17 Sat 名古屋 RAD HALL
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
【ライブレポート】LOW IQ 01、<Solo 25th Anniversary チャレンジ25>日比谷野音公演を豪華ゲストも祝福「25周年、楽しいお祭りができました」
<KESEN ROCK FES'19>第2弾で10-FEET、BRAHMAN、HAWAIIAN6ら
the band apart20周年イベントにKEYTALK、モック・オレンジ、GLARE SOUNDS PROJECTION
FRONTIER BACKYARD、7thアルバムを10月発売+西寺郷太とのコメント動画公開
<RUSH BALL>最終発表、ATMCステージにDizzy Sunfist、ドミコ、THE冠ら30組
LOW IQ 01とTGMX、アコースティックツアーを今夏開催
【ライブレポート】フルカワユタカ、LOW IQ 01など多彩なゲストと祝祭感「わかる。俺が楽しいから」
【Photo Gallery】フルカワユタカ主宰<5×20>、全12組全8時間の熱演
【ライブレポート】フルカワユタカ主宰<5×20>に感動名場面の数々「ミラクル起こしちゃってさ」