フェンダー初のイヤホン「PURESONIC」シリーズ登場、楽器アクセサリーや各種グッズもラインナップ

米カリフォルニア州アナハイムで開催された2018 NAMM Showで数多くのギター、ベース新製品を発表したFENDER MUSICAL INSTRUMENTS CORPORATION(以下フェンダー)が、ブランド初となるイヤホン「PURESONIC」シリーズを発表した。また、フィギュアのような「MINI '65 TWIN AMP」、Bluetoothスピーカー「NEWPORT」の新色、ピックアップやウクレレストラップをはじめ各種アクセサリー、アパレル製品、ライフスタイルグッズが登場した。日本での販売価格、販売時期は未定。
■フェンダーの品質を受け継いだイヤホン「PURESONIC」シリーズ
フェンダー初のイヤホン「PURESONIC」シリーズは、インイヤーモニター「FX」シリーズ、Bluetoothスピーカー「NEWPORT」「MONTEREY」に続く、フェンダーの新たなマーケットへの挑戦とも言える製品。フェンダーのオーディオ・エンジニアリング・エキスパートチームによる人間工学に基づいたデザインで、アクティブなライフスタイルのユーザーの要求を満たす音質、フィット感、携帯性を兼ね備え、アーティストと共に開発されたインイヤーモニターや、長年のギター、アンプ開発で得た技術や経験も生かされている。
ラインナップは、ワイヤレスイヤホンの「Premium Wireless Earbuds」と「Wireless Earbuds」、そして有線の「PURESONIC WIRED EARBUDS」の計3モデル。ワイヤレスイヤホンの2モデルは、最大約6時間再生できるUSB充電式バッテリを搭載。スマートフォンなどのデジタルアシスタントを起動する専用ボタンも搭載する。
●Premium Wireless Earbuds

●Wireless Earbuds

●Wired Earbuds

■電池駆動のミニアンプやBluetoothスピーカー新色も登場




このほか、プレイヤーだけでなくミュージックラバーも楽しめる、ライフスタイルグッズも豊富にラインナップ。シンプルなキャップやTシャツなどのアパレルに加え、ギター型のボトルオープナー、マグカップやシルバースパークルカラーのバースツール、フェンダー製ギターが大胆にプリントされたブランケットなどが追加された。

この記事の関連情報
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」
【俺の楽器・私の愛機】1810「もうこのジャズベしか弾けません。」
【俺の楽器・私の愛機】1804「ずっと欲しかったんです」
【俺の楽器・私の愛機】1801「リッチー、80歳おめでとう」