フェンダーの1,000以上の豊富なアイテムがネットで買える! 国内オフィシャルサイトが生まれ変わって登場

フェンダーの国内オフィシャルサイトがコンテンツを一新、便利なEコマース機能とともに新しく生まれ変わった。
新生サイトはいわばEコマース機能付きウェブカタログ。ギターやベース、アンプなどはもちろん、アクセサリーやパーツにいたるまで、1,000以上の豊富なアイテムを掲載。さまざまな検索機能によって、スムーズにアイテムを探し出したなら、あとはそのまま購入することが可能になっている。
トレモロアームをなくして困ったら、まずはフェンダーサイトへ。プロダクト>PARTS>Tremolo Armで探してみよう。また、気分に合わせてピックガードを変えてみるのもいかも。その場合は、プロダクト>PARTS>Pickguards & Backplatesと進めばOKだ。
ギターやベースも、価格やカラー、素材、ネックシェイプなど、実に多くの検索方法を用意。心から求める1本にたどり着くのも難しいことではなくない。サウンドが気になるプレイヤーには、豊富なビデオコンテンツも用意。これを参考に店頭にも足を運んで、実際の商品を手に取って試奏してみよう。
もちろん、フェンダーのサイトが届けるのは製品情報だけではない。関連イベントの紹介やレポートなども充実させている。フェンダーはひとつの楽器ブランドでありつつも、あらゆるミュージックラバーに充実したコンテンツを届けていく。そのために、スマートフォンやタブレットなど、さまざまなデバイスで見やすくなっている。フェンダーファンはもちろん、ギター/ベースプレイヤーは要チェックだ。
この記事の関連情報
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表
【俺の楽器・私の愛機】1814「我が家のFenderトリオです。」
【俺の楽器・私の愛機】1810「もうこのジャズベしか弾けません。」
【俺の楽器・私の愛機】1804「ずっと欲しかったんです」
【俺の楽器・私の愛機】1801「リッチー、80歳おめでとう」