flumpool、シドがシンガポールでライブ、日本の本格的な海外展開の幕開けとなる「J-ROCK MATTERS presented by BARKS」開催決定

カナダ/オーストラリア/韓国/UK/シンガポール/台湾/マレーシア/フィリピン…と世界中から次代を牽引する音楽が結集する国際音楽カンファレンスにおいて、我が日本からはflumpoolとシドが登場、シンガポールの地から世界に向けてJ-ROCKパフォーマンスを展開させることが決定、発表となった。


イベントを開催するのはBARKSだ。世界を視野に日本アーティストの認知拡大とその魅力を強く訴求することを目的としており、2013年4月12日にはBARKS英語版(http://www.en.barks.jp/)をリリースしたばかりだが、「Music Matters 2013」へのJ-ROCK参戦をアジア地域へ強く発信・アピールするため、ライブ実施当日にBARKS中国語版サイトをオープンさせる。

「MUSIC MATTERS」は、アジアエリアの音楽ビジネスコンベンションで、基調講演/パネルディスカッション/ショーケース等のプログラムも開催されるが、音楽業界の主要人物が世界中から集まる貴重な場であるにもかかわらず、かつて日本のSHOWCASEが開催されたことはなかった。2012年にはステージを成功させ勢いを見せつけたK-POPに遅れをとっているJ-POP/ROCKだが、日本の音楽シーンのクオリティと独自性は、世界から高い評価を得ているのはご存じのとおり。世界の音楽・エンタメ業界に日本の音楽業界の勢いを伝え、更なる発展に繋げていくための、小さな、しかし重要な一歩となるものと信じている。
「日本はアジア太平洋で最大、世界ではアメリカに次ぐ第二の音楽市場であり、そして誰もが認める世界最大規模の携帯電話の音楽市場でもあることから、BARKSが今回ミュージック・マターズ(Music Matters)において、初の「ジャパニーズ・ショーケース」を主催する運びとなったことを非常に嬉しく思います。SID、flumpool、Weaverによる三つのショーケースはシンガポールにて開催され、また世界中の皆様にはYouTubeの視聴を通して日本最高峰の音楽シーンをお届けいたします。」──Jasper Donat(President, Music Matters)
<ミュージックマターズ2013>
・Digital Matters:5月21日~22日@ザ リッツカールトン シンガポール
・Music Matters :5月22日~24日@ザ リッツカールトン シンガポール
・Music Matters Live :5月22日~24日@クラーク・キー
「Music Matters Live with HP in Clarke Quay J-ROCK MATTERS presented by BARKS」
2013年5月23日21時(日本時間22時)
出演:flumpool、シド
場所:Music Matters 2013メインステージ
http://www.allthatmatters.asia/
http://www.allthatmatters.asia/digital-and-music/2013/music-matters.html
この記事の関連情報
シドのマオ、新作EP『夜半の銃声』リリース決定。新ビジュアルも公開
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話040「80歳となったエリック・クラプトンのライブを観て」
【ライヴレポート】シドの日=4月10日、<BEST OF SID 2025>で秋ツアー開催発表「待たせたね」
シドのマオ、今夏開催するツアーの詳細決定。タイトルは<MAO TOUR 2025 -夜半の銃声->
flumpool、ニューアルバム『Shape the water』より「アラシノヨルニ」MVをプレミア公開
flumpool、3/5にニコ生5時間特番配信
シドの明希、<ESP Presents ベースクリニック>を4月全4回開催
flumpool、ニューアルバム『Shape the water』の詳細を発表
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話039「音楽生成AI」