 |
 | 高速クラシカルギターの開拓者にして元祖、イングヴェイ・マルムスティーンが久しぶりに来日し、東京、名古屋、大阪の3箇所でコンサートを行った。ヴォーカルやキーボードの音が聴き取れないほどギターは大音量で、様々な超絶テクニックと哀愁あふれるクラシカルフレーバーでファンをお腹いっぱいにしてくれた。そのインギーを離日間近にインタビューできた。 |  |
『アンリーシュ・ザ・フューリー』 ユニバーサルミュージック UICE-1078 \2,548(tax in) 発売中 |
 |
 |
 |
 | エクストリームでは、従来のヘヴィメタルの枠に留まらないファンキーさを秘めた多彩なギタープレイで世界中の注目を集め、「More Than Words」という名曲を残したヌーノ・ベッテンコートがパーマネントバンドであるドラマゴッズを結成。待望のデビューアルバムがリリースされた。新バンド結成のいきさつから、アルバム制作についてのインタビューをお届けする。アルバムの全曲解説もあり。 |  |
『ラヴ』 ビクターエンタテインメント VICP-63136 \2,520(tax in) 発売中 |
 |
 |
 |
 | 数ある北欧メタルバンドの中で、ノクターナルライツは王道のメロディック・ヘヴィメタルを追求しているバンドだ。タイトでヘヴィなリズム、高音の伸びのあるヴォーカル、そして煌びやかでテクニカルなギターが様式美を見せてくれる。そのなかで、変幻自在なギタープレイを聴かせてくれるのが、7弦の貴公子ニルス・ノーベリ。ビデオインタビューをどうぞ。 |  |
『グランド・イリュージョン』 ビクターエンタテインメント VICP-63163 \2,520(tax in) 発売中 |
 |
 |
 |
 | 速い、とにかく速いバンドの登場だ。昨年2月以来、約2年ぶりとなる来日を果たし、12月6日のライヴでは、圧倒的なスピードとテクニック、そして文字通りにステージを縦横無尽に突っ走ってみせたDRAGONFORCE。超絶テクを誇る2人のギタリスト、ハーマン・リとサム・トットマンに、3rdアルバム『インヒューマン・ランペイジ』のことを中心に話を訊いた。 |  |
『インヒューマン・ランペイジ』 ビクターエンタテインメント VICP-63220 \2,520(tax in) 発売中 |
 |