買ったその日からレコーディング&音楽制作! スタインバーグから「UR22mkII」+マイク+ヘッドホンのバンドルパッケージ

Steinberg Media Technologies GmbH(スタインバーグ)のUSBオーディオインターフェイス「UR22mkII」にスタジオモニターヘッドホン、スタジオコンデンサーマイクをバンドルしたパッケージ「UR22mkII Recording Pack」が11月下旬より発売される。ソフトウェアは「Cubase AI」「WaveLab LE」「Cubasis LE」が付属、買ったその日からレコーディング、音楽制作が楽しめる。

「UR22mkII」はフロント入力部に高品位マイクプリアンプ「D-Pre」を2基搭載。Ch2のTRS入力はHi-Z切り替えでエレキギターやベースをダイレクトに接続可能。リアにはTRS出力×2、MIDI入出力を搭載。シンセなどのMIDI楽器、アンプ内蔵スピーカーなどをつないで本格的な音楽制作環境が構築できる。また「ループバック機能」も搭載するので、本体に入力されたマイクやギターの音を、ソフトウェアから再生されるBGMなどのオーディオ信号とミックス、インターネット配信に活用することができる。

バンドルされるマイク、「ST-M01」は好感度で拾い周波数特性を備えたスタジオコンデンサーマイク。ボーカルやアコースティック楽器の音をありのままにとらえる。マイクマウント、ローノイズマイクケーブルも付属する。
スタジオモニターヘッドホン「ST-HT01」は、正確なレスポンスと快適な装着感を提供。全帯域の音を忠実に再現。密閉型なので、ボーカルや楽器のレコーディングの際にヘッドホンから漏れる音が不要に録音されるのを防ぐ。

ソフトウェアはダウンロードアクセスコードで提供、インターネットからダウンロードして使用する。Mac、Windows対応のDAW「Cubase AI」、波形編集ソフト「WaveLab LE」で、購入当日からレコーディング・音楽制作環境の構築が可能。iPad用のマルチタッチ対応DAW「Cubasis LE」(無償)と組み合わせれば(Lightning-USBカメラアダプタなどが必要)、iPadによるモバイル制作環境が実現する(「Cubasis LE」は「UR22mkII」を接続することで機能制限が解除される)。
製品情報
価格:オープン
発売日:2016年11月下旬
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1827「じゃじゃ馬ならし」
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
【俺の楽器・私の愛機】1809「フレットレスギター」
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにシンガーソングライターにお薦めしたいラインアップ追加
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」