【ライブレポート】東京スカパラダイスオーケストラ、[Champagne]川上、9mm菅原との熱狂コラボ

2014年に25周年を迎える東京スカパラダイスオーケストラが、12月28日(土)・29日(日)とインテックス大阪で行われたFM802主催の冬のロックフェスティバル<FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY>の2日目、29日(日)に出演を果たした。
◆東京スカパラダイスオーケストラ画像


そして、茂木を残しステージからメンバーが去ったと思いきや、9年間にわたって放送されたスカパラの人気ラジオ番組『JUSTA RADIO』を、何と「RADIO CRAZY」のステージ上で復活させるというスペシャルな企画が実現。番組さながら茂木がパーソナリティとなり進行し、この間は東京スカパラダイスオーケストラ→“大阪スカパラダイスオーケストラ"と改名し、そのロゴまで作られる徹底ぶり(笑)。そこで、「最高に激しい曲を選んでるんでヨロシク!」とまず披露されたロッククラシックは、ザ・フーの「マイ・ジェネレーション」だ。生放送・生演奏で贈るこのスペシャルナンバーの真っ只中ステージに現れたのは、お揃いのスーツを身にまとった[Champagne]の川上洋平(Vo、G)!そう、“<RADIO CRAZY>でしか見られないアーティストとのコラボ”、これも「週刊スカパラCRAZY TIMES」での公約なのだ。レッド・ツェッペリンの「ロックンロール」では、総勢10名の豪腕によるド迫力のロックナンバーで圧倒し、茂木も「めちゃめちゃエキサイトしたよ~」と漏らすほど、川上のボーカルとのマッチングも絶妙だった。

そして、ギターが高らかに鳴り響いた瞬間、オーディエンスが何かを察知したようにステージ向かって駆け寄り大歓声。そう、お次はthe HIATUSの細美武士(Vo、G)を迎えた「Diamond In Your Heart」!<RADIO CRAZY>ならではの豪華コラボの連続は文句なしのクールさで、本当に贅沢な光景だ。最後の最後はワイルド&タフな「ルパン三世」、再びボーカリスト3人を呼び込んだ「DOWN BEAT STOMP」の鉄板チューン2連発で、総勢12人の伊達男によるゴージャスなエンディングへ。会場最後方のオーディエンスまでもがステップを踏む姿は痛快で、すさまじい熱気と音楽の多幸感みなぎるライブは、「RADIO CRAZY」の大きなハイライトとなったステージだった。
Text by 奥“ボウイ”昌史
この記事の関連情報
[Alexandros]、過去・現在・未来をテーマに構成された「超える」MV公開
スカパラ、“VS.シリーズ”第2弾「私たちのカノン (VS. Chevon)」が日テレ系『ダメマネ!』予告映像と共に音源解禁
RADWIMPS、FM802で「賜物」フルオンエア+Stationheadリスニングパーティー開催決定
スカパラ、“VS.シリーズ”第2弾のコラボアーティストにChevonが決定
[Alexandros]、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』オープニング主題歌を4月配信リリース
[Alexandros]、9thアルバム『PROVOKE』収録詳細とジャケット画像公開
新たな野外ロックフェス<中津川 WILD WOOD>が今秋誕生、第一弾発表にスカパラ、The BONEZ、フォーリミ、imase、水カン、Omoinotake
9mm Parabellum Bullet、9/9に<Live「O」2025>をZepp Shinjukuで開催
[Alexandros]、3年ぶり9thアルバム『PROVOKE』を4月発売+全国ツアー開催決定