サマソニ出演の、へきれきを知っていますか?

新たに注目を集める新人や新進気鋭のインディー・アーティストがひしめく中、ひとつ、サマーソニックに出演が決まった、へきれきを紹介しよう。
2000年の結成以来ライヴ活動を重点的に展開してきた彼らは、乗用車(PAO)で回る47全都道府県ツアーを2回も決行している屈指のライヴバンドだ。時にはライヴハウスのフロアーに宿泊させてもらったりもしながら、ステージに穴を開けることなく自分達の信じた音楽を届けるために全国を駆け回った。
今回のオーディションでも寺岡呼人や岩慧(セカイイチ)、磯貝サイモンなどの有名アーティストからの文句無しの賛辞を受けていながら、あくまでライヴハウス推薦の形でエントリー。全国各地のファンが総動員でこの投票を盛り上げ、結果今回の出演を手に入れたというものだ。ちなみに、サポートドラマーには森信行(ex.くるり)が参加していることからも、その音楽性の高さが伺えるというものだ。
そんな彼らの最新作品は、7月29日配信リリースとなったシングル「サイダー」。ロベルト吉野(fromサイプレス上野とロベルト吉野)&ghoma氏(fromカミナリグモ)を迎えた異色のコラボレーションも、なんなく自分達の味に仕上げてしまう所に強烈なオリジナリティを感じさせる。実はこの曲、今回の配信に先駆けライヴ会場限定で2009年7月からCDリリースされていたものの、3公演目のライヴで用意されていた300枚が完売、販売終了となってしまっていたもの。入手できなかった人にとって、今回の配信は朗報だ。
ライヴ重視の彼らにとってはサマソニ出演もあくまでライヴ・ライフの1ページに過ぎないのかもしれないが、初めてへきれきの存在を知るロック・オーディエンスがたくさん誕生する大きなイベントである。どうぞ、ご注目を。
◆へきれきオフィシャルサイト
◆へきれきマイスペース
この記事の関連情報
<SUMMER SONIC 2025>、第6弾出演者発表にHYDE、黒夢ら8組
<SUMMER SONIC 2025>、第4弾出演者発表にアリシア・キーズ、BE:FIRST、TINASHE
<サマソニ>第三弾に夏フェス初出演のGLAYら8組。NulbarichやNCT DREAM、JO1ほか
<SONICMANIA>第一弾でUNDERWORLD、ARCA、長谷川白紙、坂本慎太郎ら
<サマソニ>第二弾でリル・ヨッティ、星野源、Vaundy、BABYMONSTER、Creepy Nutsら
<サマソニ>第一弾でマネスキン、BMTH、ピンクパンサレス、ブライト、ベルセバら22組
EVIL LINE RECORDS10周年記念<“EVIL A LIVE” 2024>開催決定。ももクロら所属アーティストが集結
<サマソニ・バンコク>初開催
<SUMMER SONIC 2024>、開催決定。大阪公演は万博記念公園に移転