MOJOアワーズ、ノミネート発表
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『NME』や『Q』とはやや路線が違い、ややクラッシック・ロック寄りの『MOJO』。ノミネートに挙がったアーティストにも独自のテイストが反映されている。
今年の<MOJO Honours List>、一般投票により決定する5部門のノミネートは以下の通り。
●アルバム・オブ・ザ・イヤー
フリート・フォクシーズ『Fleet Foxes』
キングス・オブ・レオン『Only By The Night』
ポール・ウェラー『22 Dreams』
エルボー『The Seldom Seen Kid』
PJハーヴェイ&ジョン・パリッシュ『A Woman A Man Walked By』
●最優秀ライヴ・アクト
フリート・フォクシーズ
ポール・ウェラー
レナード・コーエン
シーシック・スティーヴ
レディオヘッド
●ブレークスルー・アクト
Gallows
ホワイト・ライズ
Eli 'Paperboy' Reed & The True Loves
スクール・オブ・セブン・ベルズ
グラスヴェガス
●コンピレーション・オブ・ザ・イヤー
VA『Dark Was The Night』
VA『Take Me To The River: A Southern Soul Story』
VA『War Child: Heroes』
VA『The Sound Of Wonder: The First Wave Of Plugged-In Pop at the Pakistani Picture House』
VA『Cadillac Records OST』
●ソング・オヴ・ザ・イヤー
エルボー「One Day Like This」
フリート・フォクシーズ「White Winter Hymnal」
キングス・オブ・レオン「Sex On Fire」
フランツ・フェルディナンド「Ulysses」
アニマル・コレクティヴ「My Girls」
以上のカテゴリーは現在、Mojo4music.comにて一般投票を受け付けている。6月11日にロンドンで開かれる授賞式ではこのほか、インスピレーション・アワード、アイコン・アワード、殿堂入り、ヒーロー・アワード、功労賞など数々の受賞者も発表される。
ノミネートを発表するにあたり、水曜日(5月6日)ロンドン、オックスフォード・ストリートにあるHMVストアでカサビアン、スクール・オブ・セブン・ベルズらが出演するスペシャル・ギグが開かれた。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位
全英アルバム・チャート、ポスト・マローンの最新作『F-1 Trillion』が初登場1位