MY SUMMER PLANに、メロディック・パンク・シーンを期待

デビューして半年にも関わらず、Myspaceを中心に各試聴サイトにおいて新人としては異例の100000ビューを叩き出し、キャッチーな洋楽的感覚を持ったMY SUMMER PLANが、2009年ブレイク予備軍として今大きな注目を集めているのだ。
ヴォーカルのkei、ギターyasushiの2人によって結成されたMY SUMMER PLAN。元々、ELLEGARDEN、dustoboxなど現在のメロディックパンクシーンの中枢を担っていた数々のバンドと活動を共にしていたSTEREO VISIONというバンドで活動していた2人だが、惜しくも解散してしまったSTEREO VISIONのあとに、新たに組んだバンドが、このMY SUMMER PLANになる。
2008年5月に「HEY GIRL!」でデビューし、タワーレコードを中心に店頭の試聴機などで火が付き、またknotlampとダブルレコ発ツアーも敢行し大きな話題を振りまいた。その後早くも12月16日にセカンド・ミニアルバム『LETTERS NEW JERSEY』をリリースする事が決定。このアルバム発売に先駆けて、冒頭を飾る「Years of Love」がインディーズサイトindiesmusic.com限定シングルとして11月12日にリリースされたところだ。
今飽和状態にもなりかけているメロディックパンクシーンでもあるが、シンセサイザーなどエレクトロな要素を合わせ持ったネクストレベルのMY SUMMER PLANが、これからシーンをどのように牽引していくのか、興味深いところでもある。
◆MY SUMMER PLANオフィシャルサイト
◆MY SUMMER PLANマイスペース
◆iTunes Store MY SUMMER PLAN(※iTunesが開きます)
この記事の関連情報
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第二弾発表にELLEGARDEN、Ken Yokoyama、マンウィズ、バクシン、SUPER BEAVERなど19組+日割りも発表
FEEDER × ELLEGARDEN、ジョイントツアー密着特集がWOWOWでオンエア
アジカン主催<NANO-MUGEN FES. 2025>、第二弾出演者発表にBECKとELLEGARDEN
FEEDER × ELLEGARDEN、欧州公演含む9都市10公演のジョイントツアーを4月より開催
VANS × ELLEGARDEN、コラボコレクションを発売
<男鹿フェス vol.13>、第二弾発表にHYDE、ELLEGARDEN、Dragon Ash、SiM、RIZEなど11組
MONKEY MAJIKがホストの新イベント<enigma music fes 2024>仙台で開催
ギブソン、15周年武道館ライブ記念で生形真一の企画展を開催
エピフォン、生形真一シグネチャーモデルの魅力を紐解く