ソウル生まれLA育ちの“ハニカミ”Kennyの歌唱力は本物!

東方神起やSE7EN、Rain(ピ)といったアーティストからも感じられるような韓国人男性独特の優しさに加えて、アメリカ仕込みの音楽センスをあわせ持つ彼。そしてさらに爽やか好青年で、その上実力も十分という、まさに注目必須の新人だ。そんな彼が、ここ日本でデビューを果たした。
●Kenny「アナタニアイタイ」PV映像

一方の月光恵亮はといえば、BOφWYやZIGGY、LINDBERG、最近ではSE7ENなどを手がけたプロデューサー。彼らふたりが共同でプロデュースを行なうということからも、Kennyの持っているもの(実力、可能性を含めて)が、いかほどのものか、自ずとわかるだろう。
デビューシングル「アナタニアイタイ」は、日本の叙情感と別れの切なさを歌い上げたバラード。幾重にも折り重なるストリングスの響きとアコースティックギターの音色の中で、Kennyの飾りのない、気持ちがそのまま迫ってくるヴォーカルに胸の辺りをギュッと鷲掴みされる。
カップリング曲の「Carry On the Peace」には、TOTOの元ヴォーカリストJOSEPH WILLIAMSをフィーチャー。JOSEPH WILLIAMSは、広がりのあるコーラスワークを聴かせてくれる。なお、同曲もタイトル曲「アナタニアイタイ」と同じくバラード。しかし、こちらはタイトル曲とは異なり、メロディーもアレンジも洋楽的アプローチがなされており、さらに歌詞はワンコーラスがすべて英詞。目の前がパッと広けていくような壮大なミドル・バラードは、Kennyの声が最も綺麗に響くやや高めの音域が主体で、彼の実力がこれでもかというほどにわかる。
アーティスト活動のためにM.I.を一旦休学して日本にやってきたKenny。まだまだ不慣れな日本語での動画メッセージが編集部に届けられた。Kennyの “日本の言葉でちゃんと想いを伝えたい” とひたむきに頑張っている姿と、そして純朴そうな笑顔(ハニカミ)、ぜひ見てもらいたい。
●Kennyからのメッセージ映像
●Kenny「アナタニアイタイ」PV映像
●「アナタニアイタイ」のCD情報
●Kennyオフィシャルサイト
この記事の関連情報
<SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO>、東京ドーム2DAYSを8月開催
東方神起、全国ツアーアリーナ19公演完走。東京ドームへ
【ライブレポート】<岸谷香感謝祭2025>、森高千里、渡瀬マキ(LINDBERG)を迎え、3人で「ぷりンド千里バーグ」
東方神起、<20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~>東京ドーム追加公演決定
LINDBERG、「ここから未来プロジェクト」応援ライブを開催
東方神起、20周年記念アルバムより深い愛を表現する「DEAREST」MV公開
東方神起、20周年記念アルバム『ZONE』リード曲「SWEET SURRENDER」MV公開
ZIGGY結成40周年、20thアルバムを10月発売+ツアー開催決定「感謝を込めて作ったアルバムです」
【俺の楽器・私の愛機】1592「私の人生のパートナー」