ベスト・サウンドトラック・トップ10
『Vanity Fair』誌は、同アルバムを「ファンク、R&B、ポップ、メタル、そしてサイケデリック(のサウンド)を一体化。80'sの決定盤」と評価している。そして2位には、ビートルズの『A Hard Day's Night』、3位にはジミー・クリフ出演のレゲエ映画『The Harder They Come』と続いている。
また、サイモン&ガーファンクルの「サウンド・オヴ・サイレンス」がテーマ曲の名作『卒業』は5位に選ばれた。
『Vanity Fair』が選んだベスト・サウンドトラック・トップ10は以下の通り。()内は邦題と制作年度。
1.『Purple Rain』(パープル・レイン '84年)
2.『A Hard Day's Night』(ハード・デイズ・ナイト/ビートルズがやって来る、ヤァ!ヤァ!ヤァ! '63年)
3.『The Harder They Come』(ハーダー・ゼイ・カム '73年)
4.『Pulp Fiction』(パルプ・フィクション '94年)
5.『The Graduate』(卒業 '67年)
6.『Superfly』(スーパーフライ '72年)
7.『Trainspotting』(トレインスポッティング '96年)
8.『Saturday Night Fever』(サタデー・ナイト・フィーバー '77年)
9.『American Graffiti』(アメリカン・グラフィティ '73年)
10.『The Big Chill』(再開の時 '83年)
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位
全英アルバム・チャート、ポスト・マローンの最新作『F-1 Trillion』が初登場1位