<SUMMER SONIC 06>7年ぶりのカーディガンズ

そんなブランク後としては初となった今回の来日。“7年ぶりね!”と笑顔で問いかけるニーナ。みずみずしいヴォーカル、スリムでキュートなルックスはまったくブランクも年齢を感じさせない。「ラヴフール」で起こった大歓声、大合唱も印象的だったが今回のセットの中、随一の激しいロック・ナンバーとなったラストの「マイ・フェイバリット・ゲーム」で“Yes! Yes!”を連発しながら、オーディエンスを煽っていたニーナも素敵だった。まぶしいステージライトに手をかざしながら満場のオーディエンスを愛おしそうに見つめ、何度も“Thank you, Thank you”と繰り返した彼女にこそ、日本のファンからの“Thank you”を贈りたい。
文●suepyon
SUMMERSONIC 06 TOKYO
2006.8.12
SONIC STAGE
1.RISE & SHINE
2.ERACE/REWIND
3.HANGING AROUND
4.DON'T BLAME YOUR DAUGHTER
5.FOR WHAT IT'S WORTH
6.LIVE AND LEARN
7.LOVEFOOL
8.GODSPELL
9.I NEED SOME FINE WINE...
10.MY FAVOURITE GAME
◆SUMMER SONIC 06特集はこちらから
https://www.barks.jp/feature/?id=1000025892
この記事の関連情報
<SUMMER SONIC 2025>、第6弾出演者発表にHYDE、黒夢ら8組
<SUMMER SONIC 2025>、第4弾出演者発表にアリシア・キーズ、BE:FIRST、TINASHE
<サマソニ>第三弾に夏フェス初出演のGLAYら8組。NulbarichやNCT DREAM、JO1ほか
<SONICMANIA>第一弾でUNDERWORLD、ARCA、長谷川白紙、坂本慎太郎ら
<サマソニ>第二弾でリル・ヨッティ、星野源、Vaundy、BABYMONSTER、Creepy Nutsら
<サマソニ>第一弾でマネスキン、BMTH、ピンクパンサレス、ブライト、ベルセバら22組
<サマソニ・バンコク>初開催
<SUMMER SONIC 2024>、開催決定。大阪公演は万博記念公園に移転
ENHYPENが<サマソニ>初出演、バンドセットのステージをピカチュウも応援