<MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006>出演者アーティスト第1弾発表!

VMAJとは、年に一度、年間で最も優秀なミュージック・ビデオを決定し表賞するイベント。日本国内でリリースされた洋楽・邦楽全楽曲のミュージック・ビデオを対象に、全15部門ある各賞に最も相応しい作品を選出する。受賞作品は、一般応募者からの投票で決定されるので、視聴者の意見がダイレクトに反映されるのが特徴だ。今年で5回目となるこの音楽祭は、毎年国内外のトップ・アーティストや豪華ゲストたちがパフォーマンスを繰り広げ、盛大な盛り上がりをみせる。
記者発表会では、授賞式の司会を務めるMCと15部門のノミネート作品のほか、当日パフォーマンスを行なうアーティストやプレゼンターを務めるゲスト・セレブリティの一部が発表された。パフォーミング・アーティストとして現在決定しているのは、AI、Def Tech、倖田來未、レミオロメンの4アーティスト。脂の乗った勢いのあるアーティストたちだけに、パフォーマンスにも期待ができそう。ゲスト・セレブリティには、土屋アンナ、木村カエラ、ORANGE RANGE、ZEEBRAなどの個性豊かなアーティストたちが決定。当日彼らがどんなアーティスト紹介をするのかにも注目したい。
そして今回MCを務めるのは、毎年好感度の高いタレントとして名前を連ねている久本雅美と、今、最も注目度の高い俳優、速水もこみちの二人に決定! 潔白をイメージしたという純白の衣装に身を包んだ二人は、まるで結婚式のように腕を組んで登場。長身の速水と小柄な久本の凸凹コンビの二人が、どんなMCを展開するのか気になるところ。記者発表会の進行役を務めたVJ 鉄平から、VMAJのMCに選ばれた感想を聞かれると、「音楽的なことでMCをやることがほとんどないので、不安でいっぱい。でも楽しみたいと思います」(久本)、「(話がきたときは)最初すごくびっくりしました。僕自身、音楽がすごく好きなので、自分がこういう形で音楽に関われるのはうれしいです。MCは初めてなので、一生懸命がんばってやりたいと思います」(速水)とコメント。また、久本雅美と一緒にMCをやることについて聞かれた速水が「小さい頃にテレビでよく見ていた久本さんと一緒にMCをできるなんてうれしいです」と答えると、「小さい頃って言われるとショックだわ~(笑)。まあ、親子くらい年が離れていますけどね」と久本が笑いを誘った。

「豪華なメンバーとお客さんと一緒に盛り上がりたい」(久本)、「会場のみんなでひとつになって楽しみたい。熱気や興奮を伝えられるようがんばります」(速水)という意気込みたっぷりな二人の司会も楽しみで開催が待ち遠しい。MTVサイトでは3月31日から一般応募を開始。あなたの一票が決め手になるかも!? みんなどしどし応募しよう。ノミネート作品や出演者の詳細は、MTVオフィシャルサイトをチェック!
<MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006>
開催日:2006年5月27日(土)
会場:国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区神南)
投票応募期間:3月31日~5月上旬予定
投票はこちらから→http://www.mtvjapan.com/(PC&モバイル)
【問】MTV HOTLINE 044-722-6660
この記事の関連情報
山田裕貴がORANGE RANGE「ラヴ・パレード」を熱唱するJOYSOUND新CMが登場
<中津川 WILD WOOD>、第二弾発表にDragon Ash、木村カエラ、Nothing's Carved In Stone、iri
ORANGE RANGE、新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」配信リリース&CDリリース決定。2025年1月のツアー映像収録も
木村カエラ、20周年記念武道館ライブよりメドレー「20 Years of Special Medley “いつか見えるよRAINBOW”」配信開始
【ライブレポート】倖田來未、台湾開催<2025 7-ELEVEN高雄櫻花季SAKURA FESTIVAL>2日目ヘッドライナーとして登場
倖田來未、“未来のBEST LIVE”がコンセプトのベストアルバム本日リリース
Def Tech、デビュー20周年イヤーを飾るパシフィコ横浜ワンマンを6月開催
倖田來未、“未来のBEST LIVE”をコンセプトにした最新ベストアルバム詳細解禁
ORANGE RANGE、新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」発売&TVアニメ『戦隊大失格』OPテーマに決定