GOING UNDER GROUND、2年連続で三ツ矢サイダーCMソングに決定!
このCMは昨日よりオンエア中。昨年のCMソング「STAND BY ME」に続く、青春ロック全開のナンバーは映像とピッタリとマッチしている。
そしてこのオリジナルCMソング収録のシングルが5/3に発売されることが決定した(タイトルは未定)。
現在、ゴーイングはアルバム『TUTTI』をひっさげ、全国ツアーをスタートさせたばかり。最終日の7/6には、初の日本武道館ワンマンも控え、ゴーイングのさらなる飛躍が期待されるところだ。
■歴代の三ツ矢サイダーCMソング
「Cider'73」大滝詠一(1973年)
「Cider'74」大滝詠一(1974年)
「Cider'75」大滝詠一(1975年)
「三ツ矢サイダー'76」山下達郎(1976年)
「Cider'77」大滝詠一(1977年)
「勝手にシンドバッド」サザンオールスターズ(1978年)
「青い空の心(No me? More no!)」サザンオールスターズ(1979年)
「いなせなロコモーション」サザンオールスターズ(1980年)
「Cider'83」大滝詠一(1983年)
「三ツ矢サイダー'84」大貫妙子(1984年)
「三ツ矢サイダー'85」大貫妙子(1985年)
「クロール」大沢誉志幸(1986年)
「女ぎつね On The Run」バービーボーイズ(1987年)
「恋に落ちた日AnydayYouLoveMe」河内淳一(1988年)
「SPARKLIN' GIRL」井上大輔(1989年)
「Woman」中西圭三(1992年)
「まゆみ」KAN(1993年)
「まだ見ぬ君への愛の詩」THE ALFEE(1994年)
「水着とBeachとBoys」リンドバーグ(1995年)
「ゲンキダシテ」大黒摩季(1997年)
「HOT LIMIT」T.M.Revolution(998年)
「BLOW YOUR LIFE」エレキハチマキ(2000年)
「桜並木道」Whiteberry(2001年)
「スミレ」ゆず(2002年)
「サイダーで、クロール」LAUNDRYS(2003年)
「シュワわせダンス」(2004年)
「STAND BY ME」GOING UNDER GROUND(2005年)
■アサヒ飲料の公式サイトに三ツ矢サイダーCMが観られます。
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/tvcm/cm_making.html
この記事の関連情報
サザンオールスターズ、NHKスタジオライブ映像をU-NEXTで独占ライブ配信
サザンオールスターズ、アルバムリリースツアーのファイナル東京ドーム公演を全国の映画館にてライブビューイング実施決定
中西保志、新作コラボアルバムで中西圭三、ユッコ・ミラーらとコラボ
ゆず、新曲「GET BACK」が起⽤されたTVアニメ『ポケットモンスター』オープニング映像公開
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
サザンオールスターズ「神様からの贈り物」、SPムービーフルバージョンを公開
西川貴教、『片田舎のおっさん、剣聖になる』OP主題歌をリリース
サザンオールスターズ、アルバム『THANK YOU SO MUCH』各種音楽関連ランキング首位150冠突破。桑田佳祐が制作秘話を語った記事公開も
桑田佳祐、MBS/TBS系『日曜日の初耳学』初出演。サザン最新ALから名曲裏話までトーク