NEW SINGLE 「凌辱の雨」 FIREWALL DIV. 2006年7月26日発売 \1,260(tax in) 初回生産限定盤 SFCD-0042 通常盤 SFCD-0043
「凌辱の雨」フルPV 8月31日までの期間限定!<TOUR05~06 IT WITHERS AND WITHERS FINAL>2006.07.31(月)日本武道館<TOUR06 INWARD SCREAM>2006.08.01(火)日本武道館凌辱の雨 label memo 5名様にプレゼント(応募はこちらから!)
| ――約10ヵ月ぶりのシングルということになる「凌辱の雨」。これまでとはひと味違った空気感を持った曲ですね。
薫:自分たちなりに新鮮さを求めた結果ですね。すごくいろんな解釈が出来る曲だと思うし、これからの方向性とかについて、いろいろと予想させるような一面を持ってるとも思う。今、自分たちが打ち出したいと思える要素がバランス良く含まれてるというか。
京:ありそうでなかったタイプの曲だと思いますね。メロディも独特のものになったと思うし。
Toshiya:うまく言えないんだけど、多面性の集合体というか。いろんなふうにカットが施されてて、その一面一面に違った表情がある、みたいな。角度によって光の反射の仕方が違うという感じ。自分としてはそういう印象がありましたね。 同時に、ここでもう一回クエスチョンを投げかけてみるのも面白いかな、と。それは聴いてくれる人たちに対してだけじゃなく、自分たち自身に対しても。俺たち自身、これからこの曲をどうやって噛み砕いていくことになるのかなっていう興味があるし。
――昨今は海外からの反響も大きいわけですけど、そういった現状が作風に影響するような部分はあるんでしょうか? この作品も、ほぼ時差なく欧州でリリースされることになるわけですが。
薫:仮に何かしらの影響があったとしても、それを器用に操れるほど器用なバンドじゃないんで(笑)。結局、自分たちがいいと思う曲しか作れないですからね。どこの国ではどんな曲が受けるかとか、考えてもわからないことだし、そういうことが判断基準にはなり得ないですね。 そういう意味で言えば、より自分を信じていくしかない。あんまりそういうところに気をとられすぎてしまうと、自分たちでも何をやってるかわからなくなってしまうだろうし。
――ただ実際、ここまで急激な環境変化について、まったく無意識でいることは難しいはずですよね?
薫:確かに。ただ、俺らももう、なんだかんだで10年近くやってきてるわけですよ。もちろん刺激には飢えてるし、何か新しいことが起こればそれに影響を受けることもある反面、何があっても動じないところもあるわけです。ある程度までDir en greyってものが5人で確立できてるという自覚もあるし。 だから余計なことは考えずにおくというか、そうやって自然な流れで取り組んでいくほうが、あとで後悔せずに済むだろうと思うんですよね。
――「凌辱の雨」の歌詩は、ほぼ日本語で構成されていて、終盤に出てくる英語の部分に肝の部分が集約されていたりもする。大半が英語で最後に日本語がちょっとだけ出てきた「CLEVER SLEAZOID」とは真逆の作り方ですね。
京:うん。でも、そういった作り方に関しても、海外がどうのとか意識した結果ではないし。英語にしてる部分も、たまたまメロディに英語のほうがはまりやすかったというか、イメージしてたものに近かったというだけのことでしかないんで。
――カップリング音源として、去る5月、ベルリンでの単独公演の際に収録されたライヴが3曲収録されています。選曲に理由は?
薫:特に深い意味はないですね。単純に音源としていい状態のものを入れたというだけで。あと、やっぱり少しでも新しい音源を入れたかった。日本で録ったライヴ音源を使うとなったら、去年のものになってしまうんで。
Die:まあここで、ベルリン公演の“さわり”ぐらいは楽しんでもらえるんじゃないか、と。あんまり言葉とかでは現地での様子を伝えたりしてないんですけど、この音で雰囲気ぐらいは感じてもらえるはずだと思うんで。
|
|