RIZE、爽やか系バンドに転身!? 注目の新曲
![](https://img.barks.jp/img2/common/dummy.gif)
昨年結成10周年を迎え、怒涛の国内フェス・ツアー、そしてアジア・ツアーを成功させたRIZE。3月26日に発売される2008年第一弾シングル「Live or Die」のタイアップが続々...続きを読む
昨年結成10周年を迎え、怒涛の国内フェス・ツアー、そしてアジア・ツアーを成功させたRIZE。3月26日に発売される2008年第一弾シングル「Live or Die」のタイアップが続々...続きを読む
今月1日に日本武道館にて解散ライヴを行なったSyrup16g。その音楽性の高さで多くのミュージシャンからリスペクトされていた彼らが、約12年弱の音楽活動に終止符を打った。...続きを読む
...続きを読む
3月12日にニュー・シングル「Wish」をリリースしたSoweluが、神奈川県海老名市立柏ヶ谷中学校の卒業生たちに歌でエールを贈った。▼中学の卒業式で「Wish」を熱唱【Photo A...続きを読む
昨年12月20日にSHIBUYA-AXで行なわれた髭(HiGE)の<Chaos in Apple Tour Final>のライヴ音源が、配信限定でリリースされることが決定した。iTunes Storeおよび主要携帯...続きを読む
現在関西テレビ・フジテレビ系で放送中のドラマ『あしたの喜多善男~世界一不運な男の、奇跡の11日間~』主題歌で山崎まさよしが歌う「真夜中のBoon Boon」が、3月12日に...続きを読む
月曜日(3月10日)、NYでセレモニーが開かれ、マドンナがロックの殿堂入りを果たした。マドンナの殿堂入りは、間もなくリリースされる彼女の新作『Hard Candy』にも参加し...続きを読む
エイミー・ワインハウスに、意外な守護天使がついているようだ。エイミーの父親は、オジーの娘、ケリー・オズボーンが彼女の傍らにいる限り、安心していられるそうだ。エイ...続きを読む
英国のテレビ局Channel 4が、ベイビー・シャンブルズのピート・ドハーティが薬物依存症の若者の家を訪れたり、彼らと一緒にミュージック・セラピーに参加するというドキュ...続きを読む
レオナ・ルイスが、ブリット・アワーズのパフォーマンスで着用したドレスをオークションに出品した。eBayで行なわれているこのオークションの収益は、チャリティSport Reli...続きを読む
映画「スパイダーウィックの謎」 ~写真編~『スパイダーウィックの謎』2008年4月26日(土)日比谷スカラ座ほか全国ロードショー公式サイト:http://www.sw-movie.jp/パラ...続きを読む
今月1日に茨城県立竜ヶ崎南高校の卒業式にてサプライズライヴを行なったKra。ライヴでは、これから新たな門出を迎える卒業生たちに贈るにはピッタリな楽曲「Yell」を演奏...続きを読む
...続きを読む
CHERRYBLOSSOMが、オンライン動画編集&共有サービスを提供する「ClipCast」とコラボ企画を開始した。3月12日(水)にリリースとなるCHERRYBLOSSOMの「春風LOVERSONG」をBG...続きを読む
2007年の活動をDVDとCDにすべて詰め込んだコンプリートパッケージ『桑田さんのお仕事 07/08 ~魅惑のAVマリアージュ~』を、3月12日にリリースする桑田佳祐。【初回限定...続きを読む
MONKEY MAJIK、GReeeeNが在籍することで知られる、仙台に拠点を置くマネジメント会社エドワードリミテッドが新たに送り出す大型新人、Hi-Fi CAMP(ハイファイキャンプ)。...続きを読む
お笑い芸人・小島よしおのギャグ「そんなの関係ねえ」「オッパッピー!」のフレーズを取り入れたジャマイカ発のレゲエ・ソング「そんなの関係ねえレゲエ」が携帯配信40万ダ...続きを読む
さて、ここに列挙するのは世界で大ヒットした名曲の数々。Fergie「London Bridge」Destiny's Child「Lose Your Breath」Beyonce「Check On It」Nelly「Grillz」Usher「Yeah...続きを読む
マーティ・フリードマンといえば、最近でこそ “テレビで活躍する日本語ペラペラのギタリスト” だったり、“J-POP(特にハロプロ系アイドルの歌)をひたすら熱く解説する外人...続きを読む
土井隆雄宇宙飛行士らと、日本初の有人宇宙施設「きぼう」を乗せたスペースシャトル「エンデバー」が、現地時間の11日午前2時28分にフロリダのケネディ宇宙センターから無...続きを読む
増田勇一のライヴ日記 2007年3月1日(土)KANSAI NAGURIKOMI GIG 2008@東京・中野サンプラザホール ~写真編~「増田勇一のライヴ日記 2007年3月1日(土)KANSAI NAGURIKO...続きを読む
東方神起の「TRICK企画」の最後の1枚となる「Keyword /Maze(JEJUNG from 東方神起)」がいよいよ今週12日にリリースされる。ファンはもちろん、これまでのシングルをすべ...続きを読む
iTunesから、今週のiTunesのチャート動向が届いた。大きなトピックとしては、以下の3つ。 ・Linkin Park LiveがTop独走中・手嶌 葵のアルバム、総合チャート2位・小室哲...続きを読む
1970年代に、全米を始めとして日本でも大きなブームなったフュージョン・ミュージック。日本では、ラリー・カールトンやリー・リトナー、アル・ディメオラなどのギター・フ...続きを読む
2006年、2007年と2年連続で<COUNTDOWN JAPAN>出演を果たし、2月に行なったツアーでは各地の動員が増加、いまもっとも勢いのあるバンドのひとつといえるLAST ALLIANCE(...続きを読む
昨年4月に登場した「究極の“快眠CD”」こと『Dreams』。このアルバム、各メディアで報道されると、安眠を求める人たちを中心に爆発的にヒットし、結果的に、2007年度のイン...続きを読む
今年の1月16日に3枚目となるアルバム『願う』をリリースしたより子。昨年11月にテレビ東京系音楽ドキュメンタリー番組『みゅーじん/音遊人』で特集されたときには、オフ...続きを読む
2007年12月31日C.C.Lemon HALLにて行なわれたイベント<Over The Edge'07>で、メンバーのシルエットが突如ステージ前面のスクリーンに浮かび上がった謎のバンド“boogieman...続きを読む
今年の1月9日から神奈川県民ホールを皮切りに全国ツアー<TOUR 2008 “Wonderful&Beautiful”>を行なっているレミオロメン。全40公演におよぶこのツアーは、ファイナルと...続きを読む
2007年11月にリリースした2ndアルバム『ダレカの地上絵』が、オリコン初登場2位を獲得、売り上げは30万枚を記録し、現在も好調なセールスを続けているAqua Timezが、3月...続きを読む