鬼束ちひろ、2年7ヶ月ぶりに新曲リリース

鬼束ちひろ ユニバーサル公式サイトhttp://www.universal-music.co.jp/onitsuka/...続きを読む
鬼束ちひろ ユニバーサル公式サイトhttp://www.universal-music.co.jp/onitsuka/...続きを読む
輸入盤発売時から“音”の評判が高く、ラジオで人気に火が付いた新人R&Bシンガー、エリザベス・ウィザース。現在、全国のFM各局でチャートの上位に入り、さらに注目を集めて...続きを読む
史上最多の来日公演を行なっている海外アーティストとしても歴史にその名を残しているベンチャーズの、史上最強とも噂されるベスト盤『ゴーゴー・ベンチャーズ』が5月30日...続きを読む
先日、歌番組「HEY!HEY!HEY!」にも出演、まっちゃんにはニーヨ、ニーヨ…執拗なまでの絡みを受け、意外とかわいい笑顔がお茶の間へ広がったNe-Yo。セカンド・アルバム『ビコ...続きを読む
5月29日(火)、ブラジルのトップ歌姫、マリーザ・モンチが東京・渋谷/Bunkamuraオーチャードホールで来日公演を行なった。昨年リリースされた最新アルバム『私のまわり...続きを読む
5月23日にリリースされたクラムボンの約2年ぶりのアルバム『Musical』が、オリコンのウィークリー・アルバム・チャートで18位にランク・インした。この記録は、2001年10...続きを読む
DREAMS COME TRUEの楽曲「未来予想図」「未来予想図II」をモチーフにした映画『未来予想図』の製作記者会見が29日、行なわれた。会見には主演を務める松下奈緒、オーディシ...続きを読む
今やヒットチャートの常連となるような活躍で、ネームバリュー、実力ともに広く認められるKOTOKOが相変わらず絶好調だ。5/23にリリースした8枚目のシングル「ハヤテのごと...続きを読む
貪欲にさまざまな音楽のジャンルを飲み込み、ミクスチャー的なアプローチのパーティロックで支持層を広げるbis。その完成されたルックスもさることながら、音のバリエーシ...続きを読む
ピアニスト望月衛介とパーカッショニスト今野多久郎(BARKSエグゼクティブ・プロデューサー)がお届けする、ロハスなアコースティック・セッション<LOHAS GROOVE BEAT#3>...続きを読む
3rdアルバム『Scratch』で自身初のチャート1位を獲得し、全国ツアーも完売、初の日本武道館公演を6月15日(金)に控えている木村カエラの、待望のニュー・シングルのリ...続きを読む
7/4には、「三日月」より10ヶ月ぶりとなるシングル「Jewelry day」の発売を7月4日に控えている絢香。現在、全国20箇所におよぶ初のホールツアーの真っ最中。先日、ツアーの...続きを読む
古くはビリー・ジョエルから、エルトン・ジョン、昨年のダニエル・パウターのヒットなどなど。ピアノポップスはいつの時代も常に人気があるジャンルのひとつだ。そんなピア...続きを読む
アメリカの動物愛護協会PETAが、今年のセクシーなベジタリアンを決めるオンライン投票をスタートした。これは今年で3回目。昨年は『スター・ウォーズ』シリーズのナタリー...続きを読む
靴メーカーDr. Martensが、カート・コバーン(ニルヴァーナ)やジョーイ・ラモーン(ラモーンズ)、ジョー・ストラマー、シド・ビシャスといった亡くなったロック・スター...続きを読む
ジャスティン・ティンバーレイクが、レコード・レーベルTennmanをスタートした。ジャスティンは、レーベルを通じ、次の世代の新しい才能を発掘していきたいという。Tennman...続きを読む
ジョージ・マイケルが、バージニア工科大学銃乱射事件の被害者のため、ジョン・レノンのピアノを寄付したという。このピアノは、レノンが名曲「Imagine」を作ったときに使...続きを読む
...続きを読む
先日、お伝えした謎の歌姫“ステファニー”、デビューシングルの発売を明日に控え、遂に、そのビジュアルが発表された!それがこの写真。ジャジャーン。はい、はじめまして♪...続きを読む
日清カップヌードルTVCM“FREEDOM”シリーズの新テーマソングとしてオンエアされている宇多田ヒカルの新曲「Kiss & Cry」が、CDリリースに先駆け、5月31日(木)より着うた...続きを読む
耳の早い音楽ファンなら、“高杉さと美”という名前を知っているかもしれない。6月6日にシングル「旅人」でデビューする“次期avexを担うことになる”という超大型新人だ。プ...続きを読む
現在、BARKSのページ上部に時々出てきては、激しく増殖を繰り返しているENDLICHERI☆ENDLICHERIのイメージキャラクター“Sankaku”。ところで皆さんはこの“Sankaku”がしゃべる...続きを読む
北海道出身の姉妹デュオ、SOULHEADが、初のベスト・アルバム『BEST OF SOULHEAD』を引っさげて全国6ヵ所を巡ったツアー<5th Anniversary Tour -BEST OF SOULHEAD->の最...続きを読む
先日、タワーレコード新宿の屋上でフリーライヴを行なったFUNKY MONKEY BABYS。彼らのキャッチーながら、ちょっぴり心にグッとくるサウンドは、共振に共振を重ね、世代を超...続きを読む
2004年6月発表の『コントラバンド』以来約3年ぶりとなるヴェルヴェット・リヴォルヴァーの第2作、『リベルタド(LIBERTAD=スペイン語で“自由”の意)』が6月27日、日本先...続きを読む
最新アルバム『ベスト・ダム・シング』もバカ売れの絶好調アヴリル・ラヴィーン。原点回帰したようなハッピーでストレートな『ベスト・ダム・シング』からの1stシングル「...続きを読む
前回の原稿のなかでは、以外にも“うどん”がお気に入りだったりするジャレッド・レトの庶民的な一面について触れた(参照:サーティー・セカンズ・トゥ・マーズ来日インタビ...続きを読む
ビートルズ解散後、さまざまなアーティストとコラボしてきたポール・マッカートニーだが、ジョン・レノンに勝るパートナーは現れなかったと語っている。若いときに“運命の...続きを読む
ジョイ・ディヴィジョンのシンガー、故イアン・カーティスの人生を描いた映画『Control』が、カンヌ映画祭の<Director's Fortnight>部門で最優秀映画に贈られる“CICAE Ar...続きを読む
アルバム『In Between Dreams』が世界中で大ヒットし、自身の立ち上げたレーベルBrushfire Recordsも成功しているジャック・ジョンソンだが、元プロのサーファーだっただけ...続きを読む