 |
| | | | | | | | |
みうらじゅん・原作 田口トモロヲ・監督 宮藤官九郎・脚本 愛しかない それが世界を動かしている それなしではなにもできない♪ | |
| | | | | | | | |
 | | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分だけはロックな生き方を貫こうとする青年の悶絶が 痛々しいまでにヴィヴィッドに描かれた青春映画の金字塔 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ みうらじゅんが数多く残したマンガ作品の中でも、最も人気の高いこの作品を、みうらじゅんの朋友でもある鬼才田口トモロヲが映画化。かなり辛らつなテーマをアングラな湿り気を排除して上質な青春映画に仕上げている。青春期にある悩みをロックという媒体を通しながらも普遍的に描いたこの作品。映画を観る前にたっぷり楽しんでほしい。 |
| | | | | | | | |
 | |  |  |
|  |  |
| | | | | | | | |
|
| | | | | | | | |
映画『アイデン&ティティ』予告編・ダイジェスト版 |
| | | | | | | | |
|  | | 『アイデン&ティティ』予告編 ロックの神からの啓示を受けながら本物のロックを探し、またロックな生き方を模索する中島。映画の魅力をコンパクトにした予告編をどうぞ。 | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| 注目! 「アイデン&ティティ」関連情報あれこれ | |
| 全ての画像と文章の無断転用を禁止します | | | | | | | |
| | 上映館と上映時期は? |
| | 12月20日公開 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●東京・シネセゾン渋谷 03-3770-1721 ●東京・吉祥寺バウスシアター 0422-22-3555 ●名古屋・シネプラザ 052-241-0936 ●福岡・シネテリエ天神 092-781-5508 12月27日公開 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●山形・山形フォーラム 023-632-3220 ●大阪・テアトル梅田 06-6359-1080 ●大阪・シネフェスタ4 06-6647-7188 ●神戸・アサヒシネマ 078-221-5588 1月以降の公開館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●札幌・シアターキノ(1月10日公開) 011-231-9355 ●旭川・ディノスシネマズ旭川(1月31日公開) 0166-21-1212 ●仙台・仙台フォーラム(1月下旬公開) 022-728-7866 ●神奈川・ヨコハマ・シネマ・ソサイティ(1月公開) 045-311-0102 ●新潟・シネウインド(1月下旬公開) 025-243-5530 ●京都・みなみ会館(1月下旬公開) 075-661-3993 ●広島・サロンシネマ(1月下旬公開) 082-241-1781 ●熊本・DENKIKAN(1月下旬公開) 096-352-2121 2月以降の公開館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●石川・金沢シネモンド 076-220-5007 ●岡山・シネクレール 086-231-0019 ●松山・シネマルナティック 089-933-9230 ●小倉・シネプレックス10小倉 093-512-4801 ●大分・シネマ5 090-536-4512 ●宮崎・宮崎キネマ館 0985-28-1162 | |
| | | | | | | |
| | 12月20日は監督や出演者の舞台挨拶あり(予定) |
| | 1回目(11:15~) | 田口トモロヲ・宮藤官九郎・峯田和伸・麻生久美子・中村獅童・大森南朋・マギー | 2回目(13:50~) | みうらじゅん・田口トモロヲ・宮藤官九郎・峯田和伸・麻生久美子・中村獅童・大森南朋・マギー | 3回目(16:25~) | みうらじゅん・田口トモロヲ・峯田和伸・麻生久美子・マギー | 4回目(19:00~) | みうらじゅん・田口トモロヲ・峯田和伸・麻生久美子・マギー | |
| | | | | | | |