<Local Green Festival’19>、タイムテーブル発表

8月31日(土)、9月1日(日)の2日間にわたり、神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される<Local Green Festival’19>のタイムテーブルが発表された。
◆<Local Green Featival’19>画像
同イベントはMUSIC(音楽)、GREEN(緑)、WATER(水)という3つのテーマのもと、「緑が増えれば、もっと楽しく、もっと美味しく、生活が豊かになる」をコンセプトとして掲げるフェスティバルである。会場ではライブステージのほかに、約50店舗のボタニカルショップや雑貨セレクトショップが終結する大型グリーンマーケットが開催される。
発表されたタイムテーブルは以下の通り。

会場には、“CACTUS”“SOL”、無料エリアの“RED BRICK CLUB”の3ステージが展開される。初日8月31日(土)の“CACTUS”ステージの大トリには、BJ the Chicago Kidが決定。さらに、SIRUP、TENDREらも出演する。
フェス2日目の9月1日(日)には、“CACTUS”ステージにくるり、“SOL”ステージにm-floらが登場。そのほか、NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDやNulbarich、WONKなど総勢28組のアーティストが集結し、2日間を盛り上げる。



■<Local Green Featival’19>
場所:神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場
主催:Local Green Festival 実行委員会
後援:横浜市文化観光局、J-WAVE
一般チケット:1日券 ¥8,800(税込)/2日券 ¥13,800(税込)


この記事の関連情報
ゲーム音楽の名曲を新たな歌声とアレンジで再構築『SQUARE ENIX Vocal Covers - Timeless Classics』発売決定
LDHアーティストが自らオファーする新番組『THEオファー』放送決定。第1回はPSYCHIC FEVER・小波がEXILE ATSUSHIへ出演オファー
ZETA DIVISION所属・ファン太、avexからメジャーデビュー
都市型フェス<CENTRAL>、初開催を終えTHE FIRST TAKEにて期間限定アーカイブ配信
V系イベント<MASKED>、出演者対談インタビュー動画公開
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開