ミニー、プー、モンスターズ・インク、ディズニー・バージョンのチューナーメトロノーム&ポリシングクロスが登場

ミニーマウス、くまのプーさん、モンスターズ・インク、人気のキャラクターをデザインした、チューナーメトロノームとポリシングクロスの「ディズニー・バージョン」がヤマハより登場。3月30日より数量限定で発売される。
吹奏楽部の学生や吹奏楽部愛好家向けの管楽器用アイテムとして、ディズニーのキャラクターをあしらった製品を2010年から毎年、数量限定で発売しているヤマハ。2018年はチューナーメトロノーム3種類と、マイクロファイバー製のポリシングクロス2種類をリリース。好みのキャラクター、カラーから選べる。
チューナー・メトロノームは、昨年11月に発売されたチューナーメトロノーム「TDM-700」シリーズをベースとしたもので、ミニーマウス、ウィニー・ザ・プー、モンスターズ・インクのデザインを用意。チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能を搭載し、チューナーで正しい音程を確認しながら、メトロノームで楽器演奏などの基礎トレーニングができる。また、演奏者の出した音に近いピッチの基準音を発することができるサウンドバック機能を搭載。液晶画面のサイズが大きくなりチューニング結果の表示が見やすくなっている。

▲チューナーメトロノーム「TDM-700DMN4」ミニーマウス ©Disney

▲チューナーメトロノーム「TDM-700DPO3」ウィニー・ザ・プー ©Disney

▲チューナーメトロノーム「TDM-700DMI」モンスターズ・インク ©Disney/Pixar
一方のポリシングクロスは、ウィニー・ザ・プーとモンスターズ・インク、2種類のデザインをラインナップ。39×41cmのクロスはマイクロファイバー製で、超極細毛が細かい汚れを絡め取ってくれる。また、布端にも柔らかいマイクロファイバー製の糸を使用しており、毛玉になりにくく磨きやすさが持続するのが特徴だ。

▲ポリシングクロス「PCDXD9」ウィニー・ザ・プー ©Disney

▲ポリシングクロス「PCDXD10」モンスターズ・インク ©Disney/Pixar
製品情報
TDM-700DMN4(ミニーマウス)、TDM-700DPO3(ウィニー・ザ・プー)、TDM-700DMI(モンスターズ・インク)
価格:4,500円(税別)
◆ヤマハ ポリシングクロス
PCDXD9(ウィニー・ザ・プー)、PCDXD10(モンスターズ・インク)
価格:1,200円(税別)
発売日:2018年3月30日
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1827「じゃじゃ馬ならし」
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
【俺の楽器・私の愛機】1809「フレットレスギター」
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにシンガーソングライターにお薦めしたいラインアップ追加
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」