【ライブレポート/Kawaii girl Japan】チェロ弾きシンガー、分島花音ワンマンライブ<自由落下とピノキオ>3月23日STAR PINE’S CAFE公演をレポート!
チェロ弾きシンガーとして、他とは一線を引き、独自の世界を描く分島花音。2013年3月22日、23日に行われた【自由落下とピノキオ】と題されたワンマンライブ。今回は3月23日に行われた「自由落下編」のレポートをお届けしよう。
◆分島花音 画像◆
ステージにはピアノ、ギター、ベース、ドラム、そしてチェロがスタンバイされていた。花音の衣装はラメの入った黒のエプロン風スカートにシースルーのブラウス。髪はひとつに纏め、ネコミミ風の赤いリボンシュシュをつけている。少しセクシーで、でも可愛らしい。これはピノキオに出てくるフィガロをイメージして花音自身がデザインしたもの。ステージには昨日の花音の衣装(ミニチュアver.)を着たぬいぐるみとロシア人形が飾られている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「みなさんこんばんは。分島花音です。お元気ですか?昨日のクラシックアレンジのピノキオ編はけっこう優雅な感じだったんですが、今日はリズミックな感じの自由落下編です。(昨日と)MCで同じ事言うなよ!って思うかもしれませんがお付き合いください。そしてたまにかまってください。リリースしてない曲も多く含んだライブですが、“いいね”、“楽しいな”と思ったらと、ここは“いいね”ボタンがないので皆さんの拍手と声で伝えてくれたらとっても嬉しいです」としっとりと可愛らしくオープニングの挨拶。
ここからはアップテンポナンバーが続き、ファンも花音も手拍子をとる「The strange treat!」、kanon×kanonの楽曲「ザ ドールハウス!」ではチェロ棒を指揮者の様に振りリズムをとる。「では落ち着いた雰囲気の曲をやっていこうかなと思います。あ、間違えた!もう一曲楽しい曲があるんだった。やろう!」とハプニングも花音流でおっとり笑いに変え、こちらもkanon×kanonの楽曲「恋愛のスゝメ」を披露。続いては先程の告知通り、しっとりと「ナイチンゲール」、「still doll」を披露する。「愛の挨拶」では“目線が低いなら上を向いて歩けば”に合わせ 2階席にも目配りをする。
「お客さんが主人公になれるようなライブをやりたくて、パジャマパーティーとか、夜更かしって書いたTシャツ作ったり、ステージにベッドを置いたりして跳ねたいですね」と次のライブ案について楽しそうに話す。
馴染みあるリズムで始まった「黒猫とピアニストのタンゴ」。「みんな、ネコの鳴き声覚えてる?ちゃんと言ってね!」。花音のカワイイ煽りに客席は「にゃお!」のレスポンスをかえす。「無重力」ではロシア人形のテルミンに手をかざしながら、激しくも伸びやかな声で歌う。
ここで花音から自由落下とピノキオについてやこれまでの心境が語られる。
「気持ちが凄く沈んでいるのに地に足がつかない様なフラフラした感覚って、みんな持ってるはずなのになんで適切な言葉がないんだろうなって思っていて、何かいい例えはないかな思った時に、“自由落下”っていうのは地球の引力によって落ち続けるけど、遠心力によって落ちきらなくて、ずっと宇宙を浮遊している状態のことを言うんです。心ってそれに凄くにてるかもって思って。でも自分の大切なものとか好きな人とか重力とか引力になって、ふわふわした心をちゃんと引き戻してくれるそういう曲を作りたいと思って。自分が歌いたいものってなんだろうって思った時に、私の音楽はなくても生きていけるし、必要ない人にとっては全く価値の無いものです。だけど必要としてくれる人の為に私は歌いたいと思います。(「自由落下とピノキオ」の)歌詞の中に言葉は魔法みたいだねってフレーズがあるんですが。ライブ後にお手紙をくれたり、音楽聞いてますっていう、ささいな言葉が凄くうれしくて、何気ない言葉なのに、ただの文字なのに、でも私にはそれが凄く素敵だなって思って歌詞の中に入れさせて頂きました」と涙を浮かべながら話す。本編ラストの「自由落下とピノキオ」にこれまでの想いを全てつめこみ、深く一礼し、ステージを後にした。
アンコールは2012年11月にリリースした「ファールプレーにくらり」と「サクラメイキュウ」をバンドバージョンで披露。「皆歌う所わかるよね?わからない人は教えてもらってね!」と客席に降り、ハイタッチを交わしながら歌うラストナンバー「プリンセスチャールストン」。
花音の想いやカタチが全てつまったアットホームで、でもどこか幻想的なライブだった。これからもゆっくりでマイペースかもしれないが、新たに花音ワールドを表現してくれるのを楽しみにまっていよう。
(セットリスト)
01.自由落下とピノキオ(1コーラス)
02.さんすくみ
03.平凡な僕
04.I wanna be Loved by you
05.マーマレードスカイ
06.The strange treat!
07.ザ ドールハウス
08.恋愛のスゝメ
09.ナイチンゲール
10.still doll
11.さむい
12.愛の挨拶
13.黒猫のピアニストのタンゴ
14.Celmisia
15.夜明け
16.無重力
17.自由落下とピノキオ
EN01.ファールプレーにくらり
EN02.サクラメイキュウ
EN03.プリンセスチャールストン
◆「ファールプレーにくらり/サクラメイキュウ」発売中
TVアニメ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」 EDテーマ
PSPゲーム「フェイト/エクストラ CCC」 主題歌
初回限定盤
1,890円(税込) 品番:1000344852
初回パッケージ仕様
「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」と「フェイト/エクストラCCC」アニメ描き下ろし版権(2点)を使用した収納ケース
通常盤1,260円(税込) 品番:1000344853
◆記事提供:Kawaii girl Japan
◆分島花音 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
分島花音、<15th ライブツアー「Flying shortcake」>開幕。初日東京公演は盛況
【ライヴレポート】HYDE、<黑ミサ Halloween>で「星はあるんです。ひとりひとりが輝いています」
HYDE、<黑ミサ 2021 Halloween>にロザリーナ、分島花音、ASH DA HERO、ペレ草田が出演
VAMPS主宰<HALLOWEEN PARTY>、HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAメンバー発表に逹瑯や明希など6名
分島花音、2017年3月より<LIVE TOUR 2017 「BLUE BEAST BIOLOGY」>開催決定
分島花音、新アルバム『luminescence Q.E.D.』全曲試聴映像、特典解禁!発売記念イベント開催も決定
【特別対談】分島花音×三澤紗千香、「本質を見極めようとしてくれてる人だなって」「褒め過ぎてない? ホントに思ってる(笑)」
分島花音、NEW ALBUM『luminescence Q.E.D.』アーティスト写真、ジャケット写真を公開
分島花音、オリジナル・アルバム 『luminescence Q.E.D.』を11月30日発売決定