ヤマハ、新開発ピックアップ&プリアンプで空気感豊かなサウンドを実現したエレアコ3モデルを発表

今回発表された新機種3モデルは、ピックアップ&プリアンプシステムに新開発の「SRT(Studio Response Technology:スタジオ・レスポンス・テクノロジー)」を採用したのがポイント。
この「SRT」システムとは、ギターに内蔵したピックアップから、スタジオで一流のサウンドエンジニアによるマイク録音を行ったような空気感豊かなサウンドが得られる画期的なシステム。ライブステージからレコーディングまでの幅広い環境で、自然な演奏音を届けることが可能だ。
具体的にはまず、ピックアップにはピエゾ素子をサドル内部に搭載した新開発「SRTピックアップ」を採用、弦振動を忠実に伝える。開発時には、この「SRTピックアップ」の音とレコーディングスタジオで代表的なマイクロフォンによる音を同時に一流エンジニアが録音し、この差分を独自技術により分析。ピックアップの音に対してこの差分を「SRTプリアンプ」で与えることにより、レコーディングスタジオでマイク集音した、空気感豊かなサウンドを再現するという仕組みだ。なお、プリアンプのハードウェア的な仕様は3モデルとも同様だが、それぞれのボディに合わせてプリアンプはチューニングされており、各モデルならでは自然な空気感を生み出すようになっている。
新モデルは、幅広いニーズに対応し、アコースティックギターの中でも手工ギター「Lシリーズ」の『LJX26CP』(写真:左)、エレクトリックアコースティックギター専用ボディ「APXシリーズ」「CPXシリーズ」の上位機種となる『APX1200』(写真:中央)『CPX1200』(写真:右)の合計3モデル。いずれも、ピックアップ&プリアンプシステムだけでなくアコースティックギターとしても、楽器の完成度を追求したモデルとなっている。いずれも、スプルース単板を使用した表板やローズウッド単板使用のサイド・バック、木製のバインディングや美しいインレイなど見るべき点は多い。

◆LJX26CP
カラー:ナチュラル
価格:441,000円
発売日:2010年5月10日
◆CPX1200
カラー:ビンテージサンバースト、トランスルーセントブラック
価格:147,000円
発売日:2010年6月15日
◆APX1200
カラー:ナチュラル、トランスルーセントブラック
価格:147,000円
発売日:2010年6月15日
◆SRTシステム搭載エレクトリック・アコースティックギター 製品詳細ページ
◆ヤマハ
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1827「じゃじゃ馬ならし」
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
桑田佳祐、MBS/TBS系『日曜日の初耳学』初出演。サザン最新ALから名曲裏話までトーク
【俺の楽器・私の愛機】1809「フレットレスギター」
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにシンガーソングライターにお薦めしたいラインアップ追加
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション