アビーロード・スタジオ、重要文化財に

政府の機関で、建造物の登録/保護を管理するイングリッシュ・ヘリテッジは、アビーロード・スタジオを「20世紀を特徴づける数々のサウンドが、この中で作られた」と評価。「我々は長い間、アビーロード・スタジオの文化的重要性を認識してきた。世界で最も著名なレコーディング・スタジオであり、音楽の歴史的建造物である」
アビーロード・スタジオは1990年代にも文化財に登録しようという意見が出たものの、当時、イングリッシュ・ヘリテッジは、建物の建築的価値は低いと却下していた。しかしその後、ロンドンの名所の1つとしての重要性を認め、政府に文化財に指定するよう助言。7年経ちようやく認められることになった。

アビーロード・スタジオ前の横断歩道では、ザ・ビートルズと同じポーズで記念写真を撮影する人たちが後を絶たない。文化財に指定されたことで、スタジオは当局の許可なく外観を変えることができなくなるため、これから先も変わらずザ・ビートルズの聖地として存続し続ける。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1792「ギルモア」
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位