ニュース・最新情報
-
アジカン主催<NANO-MUGEN FES. 2025>ジャカルタ公演、第二弾発表にホムカミ、KANA-BOON、リーガルリリー
ASIAN KUNG-FU GENERATION主催ロックフェスティバル<NANO-MUGEN FES.2025 in JAPAN>が5月31日および6月1日の2日間、神奈川・Kアリーナ横浜にて、<NANO-MUGEN FES. 2025 in Jakarta>が5月24日および25日の2日間、インドネシアのジャカルタEcopark Ancolにて開催される。
-
アジカン、<NANO-MUGEN FES.>テーマソングとくるり岸田プロデュース楽曲収録の両A面シングルを5月発売
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが5月21日、32枚目のシングルにして両A面シングルとなる『MAKUAKE / Little Lennon』をリリースすることが決定した。
-
アジカン主催<NANO-MUGEN FES. 2025>、第二弾出演者発表にBECKとELLEGARDEN
ASIAN KUNG-FU GENERATION主催ロックフェスティバル<NANO-MUGEN FES.2025 in JAPAN>が5月31日および6月1日の2日間、神奈川・Kアリーナ横浜で開催される。
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION、新曲「ライフ イズ ビューティフル」MVをプレミア公開
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが本日2月19日、ニュー・シングル「ライフ イズ ビューティフル」をリリースした。
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION、ニューシングル発売記念としてメンバー4人で送るウェブラジオ公開
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2月19日に発売する31枚目のニューシングル「ライフ イズ ビューティフル」を記念して、メンバー4人だけでのウェブラジオ『ASIAN KUNG-FU GENERATION “ライフ イズ ビューティフル” - Release Special Talk Session』をYouTubeにて公開した。
-
アジカン後藤正文設立の『APPLE VINEGAR -Music Award-』、ノミネート作品を発表「今年も素晴らしい12作品を選出しました」
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が設立した『APPLE VINEGAR -Music Award-』が、第8回目となる2025年のノミネート作品12アルバムを本日2月12日、オフィシャルサイトに発表した。
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION、シングル「ライフ イズ ビューティフル」初回生産限定盤の特典Blu-rayティザー映像公開
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2月19日にリリースするニューシングル「ライフ イズ ビューティフル」の初回生産限定盤に付属する特典Blu-rayのティザー映像を公開した。
-
【ライブレポート】WurtS、憧れのバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONをゲストに2マンツアーファイナル開催
WurtSが、2025年2月6日に東京・Zepp Hanedaにて2マンツアー<WurtS LIVEHOUSE TOUR IV>のファイナル公演を行った。
-
アジカン主催<NANO-MUGEN FES. 2025>、第1弾出演発表にくるり、ストレイテナー、The Adams、VOICE OF BACEPROT
ASIAN KUNG-FU GENERATION主催ロックフェスティバル<NANO-MUGEN FES.2025 in JAPAN>が5月31日および6月1日の2日間、神奈川・Kアリーナ横浜で開催される。
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Omoinotake、コラボライブ<M bit Live>期間限定無料配信スタート
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Omoinotakeによる一夜限りのコラボレーションライブ<M bit Live #3>が1月13日に渋谷 Spotify O-EASTで開催された。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
2002年、アンダーフラワーレコードのコンピレーションCDに参加。同年11月には初の正式音源となるミニアルバム『崩壊アンプリファー』をリリース。同アルバムは、ハイラインレコード1位をはじめ、オリコンインディーズチャート35位を記録した。翌年に、キューンレコードより異例の再リリース。
2003年に<FUJI ROCK FESTIVAL’03>「ROOKIE A GO GO」に出演。8月に1stシングル「未来の破片」をリリース。シングル「君という花」に続き、11月にファースト・フルアルバム『君繋ファイブエム』を発表した。翌年1月より初のワンマンツアー<five nano seconds>(全13公演)を実施し、3rdシングル「サイレン」&4thシングル「ループ&ループ」の二ヶ月連続リリースののち、7月には自主企画イベント<ASIAN KUNG-FU GENERATION presents “NANO-MUGEN FES.>を日本武道館にて開催。8月にリリースした「リライト」&9月の「君の街まで」ともにシングルがヒットを記録。10月にリリースされたセカンド・アルバム『ソルファ』が、アルバム・チャート2週連続1位を獲得する。文学的かつエモーショナルな日本語ロックを世に広く提示した。
大規模全国ツアーを経たバンドは、7月に自主企画<NANO-MUGEN FES.>を横浜アリーナにて開催。ASIAN KUNG-FU GENERATIONを含む日本の4バンド、UK4バンドの計8バンドが出演し、2ステージ制を導入した。なお翌年の<NANO-MUGEN FES.>は、2日間開催に至る。同フェスではコンピレーションアルバムも制作されるなど、様々なジャンルの音楽を示す有意義な活動を展開。
2006年、バンドのスケールはさらに増幅し<FUJI ROCK FESTIVAL ‘06>で初のGREEN STAGEへの出演を果たすほか、自身も初のアリーナツアーを敢行し、総動員数が約10万人におよぶ。また、11月にリリースした9thシングル「或る街の群青」が映画『鉄コン筋クリート』の主題歌を飾り、映画との初タイアップを遂げる。なお、2010年に発表した映画『ソラニン』のメインテーマ・エンディングテーマ曲「ソラニン」もファン人気が高いナンバー。
バンドはコンスタントに作品リリースを重ね、2012年に自身初のベストアルバム『BEST HIT AKG』を発表。翌年には自身初となるライブ・アルバム『ザ・レコーディング at NHK CR-509 Studio』をリリース、さらに同年はメジャーデビュー10周年記念ライブとして、横浜スタジアムで2days公演「ファン感謝祭」「オールスター感謝祭」を実施した。
2014年4月、リードボーカルの後藤正文が“Gotch”名義で、初のソロ・アルバム『Can't Be Forever Young』を発表。同年7月、東京スカパラダイスオーケストラによるバンドコラボ3部作の第3弾シングルに参加し、「Wake Up! feat. ASIAN KUNG-FU GENERATION」をリリース。
2016年11月に、2004年にリリースされたセカンド・アルバム『ソルファ』を全曲新たなアプローチで再レコーディングした新生『ソルファ」を発表。翌月には、結成20周年ツアーとなる<ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2016-2017 「20th Anniversary Live」>を幕張メッセ・イベントホールにて開催。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
ツタロックフェス2020 supported by Tポイント
公演日
2020年3月21日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール
- 受付終了
FM802 30PARTY FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY
公演日
2019年12月25日(水)会場
大阪府: インテックス大阪
- 受付終了
MANIC STREET PREACHERS
公演日
2019年9月27日(金)会場
東京都: チームスマイル/豊洲PIT
- 受付終了
MANIC STREET PREACHERS
公演日
2019年9月26日(木)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2019
公演日
2019年8月30日(金)会場
山梨県: 山梨県 山中湖交流プラザ きらら