「STOP!飲酒運転!」にSPEED、倖田來未、絢香、スタレビら立ち上がる
![](https://img.barks.jp/image/review/1000047301/sdd1_s.jpg)
◆SPEED、倖田來未、絢香らのライヴフォト
![](https://img.barks.jp/image/review/1000047301/sdd2_s.jpg)
中盤にはSTARDUST REVUEが登場し、彼らの代表曲であり名曲「夢伝説」などをパフォーマンス。さらに彼らは、その後に歌う、絢香、石井竜也のバックバンドも担当し、普段見ることのできない豪華なコラボレーションを誕生させた。コラボレーション最後は、STARDUST REVUEの「愛の歌」を、絢香、石井竜也、そして観客ともに合唱し盛り上がりを見せる。
後半にはTRFが登場。「EZ DO DANCE」「survival dAnce ~no no cry more~」で観客のテンションも最高潮となり、この時ばかりは大阪城ホールは大きなクラブと化した。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000047301/sdd3_s.jpg)
それぞれのアーティストが、それぞれの形で訴えかけたこの日のライヴ、「飲酒運転がゼロ」になるようみんなで誓い合った。そして最後は出演アーティスト全員がステージに登場。すでに22時をまわってしまい未成年のBRIGHT、奥村初音がステージに上がれないというハプニングもあったが、SunSet Swish、SPEED、mihimaru GT、風味堂、STARDUST REVUE、絢香、石井竜也、TRF、倖田來未が一堂に会し、ジョン・レノンの「Imagine」を歌い、大切なメッセージのもとにイベントは幕を閉じた。
大切なのは、願うこと。大きなアクションを起こさなくても、ひとりひとりが思い、願う。そうやってひとりひとりの小さな願いのリレーは、そうやってまたひとり、またひとりと伝わり、いつかきっと大きなパワーとなって飲酒運転はなくなるはず。そんな気持ちになれたような気がしたライヴだった。
なお、イベントへの参加費は、チケット代ではなくドネーション(募金)。ひとり2,000円ずつ集められたドネーションは、(財)交通遺児育成基金及び同基金に設立したSDD基金に寄付される。
※参加アーティスト(出演順)
BRIGHT
奥村初音
SunSet Swish
SPEED
mihimaru GT
風味堂
STARDUST REVUE
絢香
石井竜也
TRF
倖田來未
◆<SDD~STOP! DRUNK DRIVING PROJECT 飲酒運転防止プロジェクト> オフィシャルサイト
この記事の関連情報
スターダスト☆レビュー、4年半ぶりのオリジナルアルバム『星屑冒険王』の全収録曲など詳細を公開
EXILE ATSUSHIを中心とした“初代COLOR”、約18年半の時を経て新曲リリース
【インタビュー】ライブハウスmito LIGHT HOUSEで繰り広げられた「35周年対バンイベント」の奇跡
HYBEが新世代J-POPボーイズグループプロジェクト始動
CEIPA、「MUSIC AWARDS JAPAN」開催の前にLAでAdo、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIのライブを開催
絢香、劇場アニメ『ベルサイユのばら』主題歌の新曲「Versailles - ベルサイユ - 」配信決定
VINYL、25年ぶりに本格再始動「できる限りの事を」
和製ソウル/グルーヴ歌謡コンピレーション『アカサカ・ソウル』が2枚組CDで再発&アナログ発売
スターダスト☆レビュー、「ナントとカナルの物語」でNHKみんなのうた初登場