BOΦWYの広告ボード、人気トップ5は都内主要駅
![]() |
▲新宿のボード |
全てデザインの異なる23種類のボードが各駅を飾っており、スタンプラリーよろしく、熱心なファンはすべてを目撃するために都内の電車を乗り継いでいる。当然ながら、現地に行かないとそのボードを見ることはできないので、<φ-STATIONS>企画に参加するとなれば、やはり各駅を回りたくなるというのが心情。どうやら、関西や北海道からも熱心なファンが東京を訪れているようだ。
![]() |
▲池袋のボード |
2007年12月24日に発売となったDVD8枚組の映像集『“GIGS”BOX』は、32,000円という高額商品であるにもかかわらず、初回5万セットがあっというまに完売し、すでに7万セットが出荷されているという、大ヒットを記録している。
◆「ホンキー・トンキー・クレイジー」PV from 『“GIGS”BOX』
https://www.barks.jp/watch/?id=1000020713
EMI Music Japan BOΦWY 特設サイト
http://st-co.jp/boowy/
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1592「私の人生のパートナー」
PERSONZ、高崎公演に松井常松(ex.BOØWY)のゲスト出演が決定
BOØWY、結成40周年を記念してBlu-ray5タイトルと7インチシングルBOX発売
チョコプラ長田が高橋まことの生配信イベントで“BOØWYの真相”に迫る
【コラム】一切編集なしのライヴ映像に滾る!漲る! 〜BARKS編集部の「おうち時間」Vol.037
BOØWY、東京ドーム2DAYS『LAST GIGS』全曲初収録のアルバムを6月リリース
長沢ヒロへ、リスペクトの嵐
「第32回日本ゴールドディスク大賞」、発表
BOØWY、30年を経て蘇る渋谷公会堂での伝説的ライヴ上映会@ユニカビジョン